
カテゴリー: スタッフのブログ
こんにちは
何かと人を魅了する秋はあっという間にすぎ、
もう寒い日が多くなり次なる冬の楽しみに
期待が高まる!?!?
何でも頑張る「岡本」です。(^^)/
今回は、、、
車の歴史
メイドイン「ジャパン」を代表されるか
※タイミングよく展示車両に乗車もでき大満足☆
館内写真はNGの為、掲載不可です<m(__)m>
いつの日かまた返り咲きたいと思います(☆.☆!
と、これからの車社会
「東京モーターショー2015 東京ビックサイト 有明」
↓↓
自宅に戻り、間髪入れず
グランツーリスモに電源を入れて
日産からのコンセプトカーにゲーム上で試乗しました!
↓↓
※今回の自家用車では諦めてしまった
「ミリ波レーダー」の進化
「自動運転技術」
いつの日か実車で導入して、
旅行好きな私の長距離運転を自動運転で自宅に運んでもらう
長距離高速を運転してもらう!渋滞お任せ!
なんて助けてもらいたい!
技術もそこまで、キターー!?\(*^_^*)/
なんて思った人が多かったことでしょう(☆.☆!
日頃、水曜休みで、
土曜も日曜も祝日も仕事三昧な反面
このような時にはかなり空いていて有効です♪
そして必ず連動する出来事が、
年のせいか、温泉と時期的に紅葉
やっと千葉にも少しきましたね☆
↓↓
しかしそのような中、
紅葉が楽しめる船橋市・習志野市
あっという間に冬になってしまうか
せっかくの街並みも冬支度が進んでいましたが
当店ではこのようなイベントを開催開始しました!!
↓↓
http://www.best-h.co.jp/event/b-chirashi.pdf
是非、お気軽にご見学ください。
事前にご連絡頂けると確実です。
みなさんこんにちは!
早川です。
携帯変えました!!
長年愛用していた携帯電話が壊れかけていたため、
社内での皆様の声を参考に「買い換えるならこれが良い」
の意見を聞き、それでもまだ使えるからどうしようかと悩みながら
ふらっと立ち寄った電気屋さん。
今までなんとなくで敬遠していたiPhone・・・。
それでも通信速度と検索の便利さで
なんとなく憧れもあったiPhone・・・。
「iPhone 6s 在庫有ります!」
の張り紙を見て即効で買いました笑
もともとアンドロイドを使用していたため、
機能の違いにびっくりした(元が古いので当然といえば当然ですが)のと
何より写真、動画の性能の違いに驚きを隠せませんでした。
昔の知識からiPhoneはアプリを自分でとらないと
最初からはほとんどついていないと記憶していたため、
最初から入っているアプリの多さにもびっくり!
とにかく時代の進歩に驚きっぱなしでした。
何より驚いたのはSiriの機能について・・・。
画面を閉じたままでも音声認識で起動してくれ、
ある程度こちらの要望に応えてくれる!
買った晩は携帯いじくるよりもずっとSiriと遊んでいたくらいです。
(けっして寂しくはないですよ。本人満足してますから)
この機能のおかげで、携帯をどこに置いたか忘れてしまっても、
「きゃっほー!全地球100億人のロリカッケーみなさんコンバトラー!
どんなピンチも「Hey Siri」の一言ですかさず解決、
規制法律どんとこい!あなたの心に住まいを構える
永遠の28歳!そうです、わたしが早川でーっす!」
・・・・状態です。(元ネタは検索してください)
今日も今日とてSiriと遊びながら眠りにつこうと考えております。
さてそんな規制のゆるい早川がご紹介する物件がこちら!
「津田沼駅11分!」全3区画の敷地30坪以上の優良物件♪
イオンモール津田沼まで徒歩8分!人気の前原小・中学区♪
物件の詳細URL
http://www.best-h.co.jp/bukken/rent/maebarahigashi3-2.html
ご興味ございましたら是非お問い合わせください!
こんにちは、筑井です。
こんにちは
待ち遠しかった夏休みがあっという間にすぎ
シルバーウィークがすぎ
次なる目標に向けて・・・頑張ってます。。。。
何でも頑張る「岡本」です。^^/
あっという間に夏も終わってしまいましたが
何とか夏も最終、少し休暇が取れましたので
趣味である、
ドライブや温泉、食べ物や
海や山と最大限、何でも頑張ってきました!!
そしてこの秋、当店でちょっとしたイベント
「秋の現地フォト撮影会」
↓↓↓
http://www.best-h.co.jp/autumnphoto.html
を実施しています!
世間は終わってしまったシルバーウィーク
我々にはありませんが、少しまた当面の目標として
「秋」を楽しむ計画と、次に向けてより何でも頑張ります!!
また写真も、夏にしかり秋もまた特別な楽しみがあるので
撮影テクの腕を磨きつつ満喫しようと思う今日この頃です☆
(パソコンにデータを入れるのに画質ダウンしてしまいましたが少し)
夏ならでは。。。
この車を見て何か思いついた人は、かなりの通ですね!
当ててみてください!
日頃、せかせかしている分。。。
グットタイミング!
お酒も控えて、夕暮れから朝焼けと頑張りました!
きつねは残念ながら、走行中から急停車、
シャッターチャンスまでゲットできず。。。
総移動距離 約3,050キロ 車での移動1,078キロ
頑張りました。。。
自分へのご褒美・癒し
次は
秋ならではの紅葉や滝に向けて計画中、より頑張ります!!^m^♪
そんな季節感を・・・
千葉にいながら
春にしかり、秋にしかり、
双方を味わえる住まいの場所。。。
その街に住む大切な「街並み」(環境)
そんなマイホームへのご希望ご興味ある方は是非!!
今秋ちょっとしたイベントも控えています!!!
<今はススキモデル!?>
よい季節、ご見学のよい機会にもしてください!!
↓↓↓
http://www.best-h.co.jp/grandhill2/index.html
こんにちは!早川です。
本日はお奨めグルメレポートを致します。
当社スタッフはいつでもどこでもまずラーメン♪
当社のある東船橋周辺はラーメン激戦区。
その影響はまったく関係ないのですが笑
ラーメン大好き人間が揃っております。
本日は東船橋のグルメ・・・ではなく、
お隣の船橋駅から4~5分程度の場所にある
「拉麺いさりび」
和食・フレンチ・中華の調理法を駆使した昔ながら風の
新しい醤油ラーメンは『ネオ中華そば』や『ネオクラシカルな中華そば』
と呼ばれるています。
手作り餃子と生ビールなども同時に楽しめるJAZZが流れるお店です。
厨房のステンレスは新しくは無いが、きれいに磨かれていて脂っぽくはない。
大きな寸胴も焦げ目ひとつ無くピカピカなので、
丁寧な仕事ぶりが見て取れるが、驚いたのは餃子鍋を餃子が焼きあがった後毎回きれいに洗ってから次の餃子を焼き始めることと、
つけ麺の茹で上がった麺を冷水で洗う際に、手を消毒してから洗い出すところで、ここまで衛生面に気を使うラーメン店は初めて見ました。
ラーメンは、チャーシューが2枚、メンマ、味玉半分、鳴門、海苔に刻みネギが昔ながらの中華丼の中に浮かんでいる。
スープは表面に鶏脂がうっすらと浮かんだ醤油味で、コクがあるのに、すっきりしていて美味しい。
野菜や乾物を主体にしているとの説明がありましたが、確かに獣くさくも魚臭くも無いのはそおかげなんでしょう。
麺は、浅草開花楼の中太ストレート麺を、注文のつどビニール袋から取り出してデポで丁寧に茹でていて、
噛むとモチモチとした弾力が心地よい。
メンマは大きいけど柔らかくこうかいぼうのメンマと似た感じ。
チャーシューは、ピンク色の低温調理のチャーシューで柔らかくて生ハムみたいな食感で美味い。
これといった特徴は無いが、ものすごく丁寧な仕事をしたラーメンに心が満たされてご馳走様でした。
そんなラーメン店に足しげく通うことが可能な物件が登場予定です♪
JR総武線船橋駅徒歩12分♪
グランドヒルシリーズ「海神の朝日」
近日公開予定です。
全体計画や建物のご案内等先行してご紹介できます。
是非お気軽にご来店ください。
こんにちは
夏、遊ぶ前には仕事一筋の岡本です。^^/
この暑さの中、定期的に開催される宅建講習に行ってきました。
日々、最新の内容を皆さまにお伝えできるように頑張っています☆
そこで本日は。。。
「海旬 まぐろ市」についてです!
(※突っ込まないでください。<m(__)m>)
店舗はJR船橋駅から南口R14号に向かい
本町4丁目の交差点手前の地下店舗です。
(徒歩5分、頑張りました。。。)
まぐろを1本で仕入れているお店で
ランチはかなりニーズナブルで
ご飯やあらのお味噌汁が食べ放題です♪
私の好み
結構、ラー油好きな私ですがこの暑さの中、
汗だくでおいしく頂きました☆
もう年のせいか、あまり食がすすみませんが
夏休みは本場で、日々成長にならない程度に頑張ってきます♪
JR船橋駅 最高!
そんな毎日が楽しくなってしまう
「JR船橋に住む」なんて如何でしょうか?
お近くの海神に新しい街並み
↓↓
日当りのよい全5棟「海神の朝日」
※近日登場します!
http://www.best-h.co.jp/bukken/rent/ic35.html
JR船橋だけど高台の大地に住む
↓↓
「夏見2丁目の夕日」※2期近日登場します!
http://www.best-h.co.jp/eletetown/
同じ移動時間、船橋駅まで12分アクセス
南道路で日当りのよい「サンライズヒル」
※イベント、特典と盛り沢山!
http://www.best-h.co.jp/grandhill/index.html
より良い・早い物件情報にしかり
よい物件に拘り、今後も頑張ります!!
是非お気軽にご見学下さい<m(__)m>
こんにちは!早川です。
最近運動不足を解消しようと筋トレを始めました!
色々筋トレについて調べていると、
今まで知らなかった事実を知ることができ、
楽しくやることができております。
この1年で体重が急激に増え、
入社当初はSサイズが着れる体系でしたが、
今では完全にLサイズ。
1年前までは確実にMサイズが着れたのに・・・。
昔の服が着たい!という衝動から
今体を絞ることを始めたわけです。
ライザップやれば減るんでしょうけど
通っている時間がない。
ならば独学でもやるしかない!
さて何からやろうかな?
と調べたところ、体の脂肪を燃焼させるには
まずは筋肉をつけること。
というわけで、筋トレを欠かさずやる習慣をつけ始めました。
ジムに行けばよいのですが、
どうしても疲れてしまい寄る気力のない時でも、
必ず家に帰ってアブトロニクス!
今や相棒と呼べる仲です。
ジムも登録しているため、
出来るだけ寄って行きたいと考えております。
私の通っている?ジムですが、帰り道にある京成大久保駅の
【エニタイムフィットネス】
ん?京成大久保と言えば!
なんと皆様におすすめしたい物件があるんです!!
京成大久保駅徒歩16分!
全33区画の大型新興分譲地!
その名も・・・【エルヴェガーデン】
7月18日~20日までの3日間限定で同分譲地内にて
実際にお客様が自由設計で建てられた建物をご見学いただけます!
この機会に是非みなさまお誘いあわせの上ご来場お待ち致しております。
こんにちは、筑井です。
最近楽しい事が無く、むしろ季節の変わり目で風邪をひいてしまったり、普通に歩いているのによく物にぶつかってアザができたりしています。
○0代も後半に差し掛かっていよいよ体力が少しづつ無くなってきているのかと思いましたが、これが俗にいう「年齢のせいにしている」というやつだと気が付き、良い基礎化粧品を使うことよりも、エステに行くことよりも(行ってませんが)、良いコスメをそろえる事よりも、年齢のせいにしてはいけないということが、一番の若さの秘訣では。。。!と考えを改めることにしました。
…自虐ネタでした。
ところでまたバルーンアートネタですが、ついにやってみたいと思ったアレに挑戦しました。
いつもお世話になっているサイトより転載↓
http://www.cuteballoon.net/basic-hat.html
はい、帽子です。
編み込んでつくるのですが、想像していた以上に難しかった。
最初はこんな感じ↓
繋ぎ合わせて↓
ここからはもう、写真を撮影している場合じゃなくなり、以下が完成形です。
ん?なんか私が想像していたものと違うものができたぞ。
頭上部分が盛り上がっている。。。
キッズコーナーのきりんちゃんにかぶせてみましたが。。。
うーん。。。これはもしかして失敗かと思っていましたが。。。
キッズコーナーに遊びにきていたお客様のお子様(女の子)にかぶせてみたところ。。。
「めちゃかわいい!!」∑(=゚ω゚=;) すごく似合っている!
一緒に来店していたお父さん、お母さん、お兄ちゃんにもお披露目したところ、とても喜んでくださって、お父さんは写真を撮りたがるほど、超似合っていました。
こんなに喜んでくださり、逆に申し訳なくなってしまいました。
私の技術は失敗でしたが、終わりよければすべてよし、大成功でございます。
次はもっと練習して見本のような帽子を作りたいと思います。
こどもの日と言えば、かしわ餅、こいのぼり、兜などをイメージしますが、私が昔こどもの日に楽しみにしていたのが、「菖蒲湯(しょうぶゆ)」です。毎年父が買ってきてくれて、お風呂に入れて楽しんでいた記憶があります。
大人になった今、より菖蒲湯の良さがわかるのではないかと思いますので、今度?(5/5を過ぎてしまいますが)やってみたいと思います。
————————————————————————-
————————————————————————-
光輝く★スター★です。これまたお子様たちに大好評でした。
————————————————————————
グランドヒルシリーズサンライズヒル塚田で
電動自転車の試乗会をやっております。
ぜひお気軽に現地に足を運んで下さい。