
カテゴリー: スタッフ趣味
皆さま、こんばんにちは
愛猫家の原ちゃんです。
12月に入りかなーり寒くなってきましたね
まぁ、夏か冬と聞かれたら断然に冬が良いので、暑くなってきましたね、より遥かに良いですけどー。
ちょいと前の季節の話になりまして、秋と言えば”食欲の秋”。
そんな訳で、先月は普段食べない物を結構食べました。
まずはコチラ、
あんこう鍋!!
何気に10年ぶりに食べました。
ちなみに一番好きな部位は皮!
後は……コチラ、
お分かりになりますでしょうか?
くさやでございます。
くさやは原ちゃんは初体験です。
冷凍加工されて来たので、封を開けてもそれほど匂いはしなかったですね。
ただ、鼻を近づけるとやっぱり匂います。
焼くと結構匂います。
え? 何の匂いか?
どぶの匂いです。(;゜3゜)
ただ、味は美味しいです。というか、結構しょっぱいのでお酒がかなーり進みます。
匂いも食べていくにつれてあんまり気にならなくなりますよ。
一度でいいので、何でも食べてみたい原ちゃんとしてはいつかはシュールストレミングも挑戦したいなーとは思っているんですけどね
シュールストレミングについてはコチラをシュールストレミング WIKI
ただ、くさやの7倍臭いらしいので、全部食べれるか不安です。ゞ(´▽`*)オイオイ
他に臭い食べ物で、ドリアンは食べたことあるのですが…これはー、無理でした……。
くさやを食べてみて、原ちゃんからの助言としては、割り箸を使うといいです。
というのも、箸に匂いが移るんですよ……。
後日、他の物を食べようとしたら、異様にどぶ臭く感じてしまいます。
なので、捨ててもいいように割り箸をお勧めします。
お勧めついでにお勧め物件も紹介します。
飯山満駅 徒歩12分 海抜25mの高台平坦地 土地面積も132.43m² と広々
是非この機会に遊びに来てくださーい。
こんにちは、筑井です。
急に寒くなってきましたね。私は冬のコート、マフラーを準備しました。
もう身に着けていますが、それでも寒い
コロナも新しい「オミクロン株」が出てきましたね・・・。皆様くれぐれも日本はダイジョウブ!と思わずに、対策を徹底していきましょう。
私は昨今色々な物のサブスクリプションやサービスにはまっております。
「ウーバーイーツ」も最近ついにデビューしまして、とても便利な時代になったなぁと実感していました・・・。
- メチャカリ(お洋服が借りられる)
- ネットフリックス(皆さんおなじみ色々な映像が見れますね。)
- オーディオブック(音声で本が読める)
- U-NEXT (同僚に進められた韓国ドラマを見るために契約していましたが、今は解約中です・・・)
- ウーバーイーツ(韓国料理を注文しました・・・おいしかった
)
映像・音声系が多いですが、最近始めたメチャカリは一度お洋服を借りたばかりでまだ良く仕組みを理解できていませんが、しばらく使ってみる予定です。アウターをたくさん借りようと思います
あとはなんといってもウーバーイーツ・・・ 今までお金がかかりそうだったので、使わないように・・・使わないように・・・と自制心を働かせていましたが、試しに使てみようかな・・・という気持ちで利用してみたところ、対面で受け取らなくていいわ、ペイペイで支払いが完了するわ、なんだこの素晴らしい仕組みは・・・!と感動しました。また利用してみようと思います。
とりとめもない話ばかりになってしまいましたが、コロナ禍でも楽しく過ごすために色々試しています。皆さんもおすすめのサブスク・サービスがあったら教えて下さい
便利といえば、本日から【予告広告】飯山満駅 徒歩12分 情報公開いたしました。
周辺にはいろいろな施設が盛りだくさんです。便利な場所に住めば生活も豊かになります。ぜひこの機会にご検討下さい。
皆様こんにちは!飯塚です
最近肌寒い日々が続いておりますね、、、
とはいっても秋です!サンマです!
食欲は止まらないんです!!
ご存知の方も多いかと思われますが、
この度、ようやく、、
飯塚が、、、
釣りデビューを果たしました
初めての釣りは鯖(さば)を釣りました!
自分で釣ったお魚を自分で捌き、調理して美味しくいただく。
食欲の秋を満喫しております
(サンマも釣ってみたいな、、、)
釣りが好きなお客様がいらっしゃったら、
釣りルーキーの飯塚にぜひご指導ください!
そんな飯塚からのオススメ物件を最後にご紹介させていただきます
【オススメ物件】
津田沼エリアで広々38坪!!
南の陽当たりで明るい未来を!!
利便性の津田沼エリアで住環境+豊かな緑の融合が実現!!
詳しい物件情報はコチラよりご確認ください。
皆さま、こんばんにちは
愛猫家でゲーマーの原ちゃんです。
昨今Twitterで話題(?)のネコ語翻訳アプリ「にゃんトーク(MeowTalk Cat Translator)」で
うちのネムちゃんの会話を楽しんでおります。
という感じで構ってちゃん子です。
さて、話は変わりまして10月となりました。
10月と言えば……
もちろん秋アニメの開始時期ですね。
今期はかなりの期待作が目白押しです!
中でも……
『鬼滅の刃 遊郭編』
『無職転生~異世界行ったら本気出す~ 第2クール』
『異世界食堂2』
『週末のワルキューレ』
『ブルーピリオド』
とかなりの数がありますね。
ただ、原ちゃんが一番期待大なのが
『マブラヴ オルタネイティヴ』
この作品は『進撃の巨人』の諌山先生にも影響を与えたとも言われる作品で、
2006にâge(アージュ)より発売されたアドベンチャーゲームです。
残念ながら残念ながらソフトがwindows10には対応していないので、
原作をプレイするならsteamで発売中です。
まぁ、パッと見て女の子が多いなーとは思うんですが、
これは「萌えゲー」ではなく「燃えゲー」です。
ざっとあらすじを紹介すると、
崩壊寸前の世界を舞台にして、人類と地球外起源種との戦いのSFロボットアニメです。
ちなみに、同じ世界観のアニメとして
『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』と『シュバルツェスマーケン』の2つがあります。
ただ、この2つの作品ですが、マブラヴシリーズのいわば外伝みたいなものなので、やっと本編のアニメ化が始まった! という訳です。
10月6日より第一話が始まりましたが、どうストーリーが進むのか注目しています。
というのも、この原作が超長いんですよ……。
原作が『マブラヴ』→『マブラヴ アンミリテッド』→『マブラヴ オルタネイティヴ』と3構成で作られているんですが、
アニメストーリーを見た限り、最初の2つをバッサリ切ってる感があるんですよねー。
たしかに一番盛り上がるのがオルタネイティヴからですが、伏線をどうやって回収するのか楽しみです。
とまぁ、色々書きましたがこのアニメの原作ですが……
とにかく人が死にまくります。かなりのメインポジのキャラもポコポコ死んでしまうので、耐性が無い人はきついかもしれません……
さて、最後に物件の紹介です。
分譲地完成イメージパースも完成しました。
ぜひこの機会にご相談下さい。
こんにちは、営業部の飯塚です
僕の大好きなEXILEが今年で20周年
三代目J SOUL BROTHERSも10周年と、
おめでたいですし、ファンとしては感慨深いものです
このご時世なのでライブもオンラインライブが主流となっておりますが、
落ち着いたらやはりライブに参戦したいものですね
僕は大好きな曲の歌詞、
「願いは必ず叶うはずさ!いつかは必ず笑えるはずさ!」
にいつも元気づけられていますが、
皆さんはどんな曲のどんな歌詞に元気づけられていますか
ぜひ店舗でお会いしたら教えてください!
そんな飯塚のオススメ物件です
グランドヒルシリーズ「藤崎3丁目」
JR総武線「津田沼」駅徒歩18分、津田沼イオンモール徒歩12分
南西道路で日当たり良好な好立地に敷地38坪で駐車場3台可能
充実の広さ、収納を備えたモデル棟間取り公開中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
皆さま、こんばんにちは
愛猫家でゲーマーの原ちゃんです。
最近、モンハンのアイスボーンを久しぶりにプレイ中でございます。
やっとこミラボレアスに挑戦出来るようになったのですが、もっぱらソロなので厳しいです。
ちなみに武器は初代からずっと大剣一択のゴリゴリ戦士о(`・д・´)♂
(ライズ? switch持ってないのでわかりませんな)
毎度モンハンシリーズをやってて思うのですが……オトモアイルーかわええのよぅ。
オトモの名前はもちろん我が愛猫の「ネム」。
そして昨日、8月8日は「世界猫の日」ですよー。(ちなみに日本の猫の日は2月22日)
手枕からのー
撫でてポーズ
そして一緒におネム……
いつも通りめっちゃ甘えん坊です。
2012年5月生まれなので9歳過ぎちゃいました……。
これからも元気で居て欲しいですねー。
グランドヒルシリーズ「セントラルシティ津田沼」
京成本線「京成津田沼」駅 徒歩11分・小学校まで徒歩3分。
新しく綺麗になった習志野市役所と消防署も近くにあり、まさに習志野市の中心地。
是非この機会に遊びに来てくださーい。
みーなさん!こんにちは!
センチュリー21ベストハウジング千葉の和田です。
コロナもなかなか落ち着かずに行動が制限されてしまう日々ですね。
コロナの前は、私は旅行に行くのが趣味でした
常夏が大好きな私がよく行っていたのがグアムです
毎年、年末に行きアッツーイというのが大好きです。そしてなんといっても海が綺麗
透き通る海は心が癒されますね
そしてグアムのグルメといえばこれ
スペアリブです
柔らかく味も染みていてとても美味です。日本で食べるより断然美味しいです
なかなか旅行に行けないのでこのブログを見て少しでも旅行の気分を味わってもらえればと思います。
ブログを見てくださった皆様におすすめ情報です。
グアムも顔負け!?海をテーマにした素敵なお家を建てられる!
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/
京成津田沼駅から徒歩11分の好立地です!
完全自由設計なので、もちろん海だけでなく自分たちの好きなテーマでお家を建てられるので現地まで遊びに来てくださいねー。
みなさん、こんにちは
営業部の久保です
昨年とは異なり、今年は無事3月にプロ野球が開幕しましたね
私はプロ野球チームの東京ヤクルトスワローズのファンで、
これまでどんなに少なくとも月1回は神宮球場にて観戦していました
ただ、世の中は新型コロナウイルスにより、無観客試合を実施したり、
入場人数に制限をかけたりして何とか試合を実施しています
現地で観戦がしづらいご時世ではありますが、現代ではスマホやタブレットで容易に観戦することが可能になり、
本当に良い時代になったと思います
家にいるときであれば、自宅の大画面テレビに野球中継を映しゆったりと観戦しているときが至福のときです
おうち時間が増えているからこそ、広い部屋で住環境の質を高めたいですよね
そんなあなたにお勧めの物件です
全18区画の大型分譲地に完全自由設計でお好きな間取りで住宅を設計できます
毎週木~月曜日、現地にスタッフが常駐していますので、
お立ち寄りいただき、実際に目で見て感じてくださいね
お待ちしております
皆さま、こんばんにちは
愛猫家でゲーマーの原ちゃんです。
いやー、春ですねー。
実は先日誕生日を迎えまして、ついに三十路に達してしまいましたよー(⌒o⌒|||) とほほ・・・
いまだPS5は市場に出てきておらず、どうしてもやりたいソフトも無いので、様子見ですかねー。
そういえば、去年の11月ごろに発売され、巷で稲作ブームを巻き起こした『天穂のサクナヒメ』を買いましたよ。
流石人気ゲームだけあって、新品しか売ってなかったですね。
とりあえずはゲームクリアしました! あとはトロコンですねー。
ただこのゲームは結構すごいです。
稲作が本格的過ぎて、攻略サイトは農林水産省のHP「お米 作り方」の参照が推奨されるほどでした。
まぁ、実際見に行きましたけども。
原ちゃんも新潟出身なので、小さいころはGW中に田植えの手伝いにもしており、若干懐かしい気持ちになりましたねー。
ゲームが変わりまして、
あんまり私は基本無料ゲームとかやらないんですが、例外的にやっているゲームがございまして、
ウォーゲーミング社製のWorld of Warshipsというゲームです。
一言でどんなゲームかというと、日露戦争~第二次世界大戦前後の軍艦同士のPvPですね。
最大12対12で戦闘していくんですが、どの艦にも一長一短があり、課金したからと言って強くなるわけでもないです。
FPSゲームに近いんですが、他のFPSゲームに比べて、ゆったりめのテンポですねー。FPSゲームが苦手な方も楽しめると思います。
似たようなゲームにWar Thunderというのがあるのですが、私はWorld of Warshipsのほうが好きですねー。
ちなみにWorld of Warshipsは軍艦ゲームですが、World of TankやWorld of Warplanesといった、戦車や航空機のゲームもあります。
なんといっても、とにかくグラフィックがきれいです。
みんな大好き戦艦「大和」
色んな国で遊べるのですが、私は勿論日本ツリーで遊んでいます。
他にも、設計または計画のみだった架空艦も登場します。
戦艦「出雲」(架空艦)
重巡洋艦「妙高」
とにかくかっちょええです。
また基本無料なので、時間はかかりますがほとんどの艦艇は手に入れることが出来るのがいいですね。
プラットフォームはPC版とPS4版がありますのでお好きなほうを。
なお、原ちゃんはPC版です。
という訳でおススメ物件の紹介です。
4月1日に新価格として全区画200万downしました! エイプリルフールじゃないよ!!
ぜひぜひ、この機会にお問い合わせください。ではでは(・ω・)ノシ
こんにちは
営業部の幸です
今日は、皆様お待ちかねの「オススメネットフリックス」を
ご紹介致します
今僕の中で熱いのは「エヴァンゲリオン」 です
知ってる人はもちろん知っているでしょうが
私、幸はお恥ずかしながら見たことがありませんでした
なんと、初回アニメ放送が1995年、、、
幸が産声を上げたのも1995年、、、
シンクロ率限界突破ですね
見た感想は、「難しい」
子供が見てもわかるのかな?
何度も見返し、ネットで考察なども確認しようやく理解出来ました(笑)
大人にこそ見てほしいアニメです
また、新劇場版が間もなく公開となります。
緊急事態宣言明けの公開に向け事前学習を済ませておきましょう
「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」
という有名な主人公のセリフ
ただ僕は、仕事に家事に育児に忙しい大人たちに
声を大にして言いたい、、
辛かったら逃げてもいいんだ
家に閉じこもってもいいんだ と
どうせ閉じこもるなら素敵な家に閉じこもりたいですね
そんなあなたにオススメの分譲地
京成津田沼駅まで徒歩11分、「セントラルシティ津田沼Ⅶ」
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000119413/44480/
完全自由設計で、世界で一つの間取りをあなたに
是非一度ご確認ください