カテゴリー: 2.スタッフの日常
皆さんこんにちは。
営業部の幸です
先日お休みにて、スノーボードに行ってまいりました
いつもは子供を連れてですが
なんと今回は、、、友人だけで行くことになりました(妻の目線が痛かったです)
大人だけ、しかも経験者のみのためガンガンに滑ることができて、最高でございました
ただ、、、寒いのなんの(笑)
もうね吹雪じゃないですよ、ブリザードですよ(笑)
川場スキー場に行ったのですが、寒すぎて写真なんてとれやしません
そんな中、唯一友人に撮ってもらった写真がこちらです。
牛さんみたいなウエアで牛乳石鹸看板の前にたたずんでいます
個人的にはお気に入りです(笑)
そんな寒い寒い日本の冬、、
日当たり良好なおすすめ物件おいていきますね♪
どうもー皆様ーこんにちはー。
原ちゃんです。
古いゲームから新しいゲームまで遊んでおりますが、今回は『アドバンスド・ロードモナーク』というレトロゲーになります。
リリース年は1991年で発売元は日本ファルコムになります。
基本ルール
マップ上には君主をリーダーとする4つの国が配置されており、プレイヤーが1つの国、CPUが3つの国を操作する。その際、操作する国を選択することはできず、予め決められた国をプレイヤーが操作し、クリア(勝利)条件は、モンスターユニットを除く他の3国を滅亡になります。
んで、ユニットが2種あって、倒されるとゲームオーバーになる君主ユニット。拠点からどんどん生まれる兵ユニットです。
基本は兵ユニットを動かして、新しい拠点を作ったり、橋を作ったり、障害物を排除したり、敵の兵ユニットを倒したりして遊びます。
まぁ基本的にCPUよりもプレイヤーが強いので、プレイヤー国家はマップ上だと不利な位置にあるんですよねー。
こちらは最初のマップで、真ん中にある赤がプレイヤー国家で他の黒・緑・白は敵CPU国家です。
んで、占領地域を増やしていくと右上で全国家がぶつかる、みたいな感じになるマップですねー。
とりま、初動の動画から~
じわじわと兵ユニットが占領地を広げていく感じですねー。
ちなみに国ごとに資金と税率があり、資金が無くなったり、税率が高いと兵ユニットが出てこなくなるので、逐一調整する必要があります(めんどい)。
てな感じで中盤~終盤にかけて
最後の敵国を倒す場面は録画を忘れました……。
今回のマップは一番のやつですが、全部で40マップほどあります。
まだ20マップしかクリアしていないんですが、段々と難しくなっていきます。
ストーリーも何もないゲームで、まさにシュミレーションシステムだけで完結してますが、かなーり時間を取られるくらいおもろいです。
レトロゲーならばEGGで発売しているので、懐かしいと思ったら見てみるのも一興です。
てことでおススメ物件の紹介です。
現在、土日祝で現地販売会開催中の人気の谷津5丁目。
ぜひぜひこの機会にお問い合わせください!
こんにちは!早川です
学校や企業でも3月を年度末とし、1年の締めくくりと考えることが多い月。
そんな月なので自分の1年を振り返る意味でもこんな記事を見つけたので
皆様にもご紹介したいと思います。
今日はですね、ある名言を用いて、身近な話題を振り返ってみようと思います。
その名言とは・・・
「人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。」
という言葉です。
これ、「知識は力なり」の名言で有名なイギリスの哲学者、
フランシス・ベーコンの言葉なんですが、もっと分かりやすい言葉、
普段、皆さんもよくお使いだと思います。何だと思います?
・・・
(そう、)「急がば回れ」です。
友人との会話で、『そういう時は、「急がば回れ」だねー」』は、ごくごく自然ですが、
友人との会話で、『そういう時は、「人生は道路のようなものだ。一番の近道は、
たいてい一番悪い道だ。」』は極めて不自然、下手したら嫌われてしまいますね。
難しい格言や名言って、目や耳にすることはあっても、意外と口にする機会って少ないものです。
さて…
皆さんの中にはいないと思いますが、中には、屁理屈をごねる人も
いるかもしれませんね。
大阪から東京に向かうのに、わざわざ沖縄を経由して羽田に向かう必要
ないじゃないですか。みたいな、屁理屈。
新宿から渋谷に行くのに、山手線使わずにわざわざ小田急で下北沢に向かい・・・
もういいですね。
そういう人には、「お前は電車か!」と優しく一喝してあげてください。
飛行機や電車、つまり乗り物は、最短・最速が良いものと相場が決まっていますが、
人生、つまり僕たちの言動は、早ければ良いということばかりじゃないですからね。
改めて・・・
フランシス・ベーコンの言う近道というのは、簡単な方法や手段のこと、言い換えれば、
「誰もがやっていること」や「誰でもできること」を指しているような気がするんですね。
近道という言葉を、「安易」とか「楽」に置き換えれば、もっと身近に感じると思います。
例えば、上司にコピーを頼まれたとします。
一番の近道は、「断ること」。
ですが、これが一番悪い道になることは言われなくても分かりますね。なので除きます。
この場合、一般的な近道は、言われたことをするだけ。つまり、コピー1枚とって、はい終了。
これ、誰にでもできます。今日入社した新入社員にだってできますね。
では、ここで言う遠回り、つまり面倒でもやった方がいいことって何でしょう?
・・・
・・・
今、皆さんの頭に思い浮かんでいる答え、全てが正解だと思います。
例えば、頼まれた時に、
「何部ご入り用でしょうか」「まとめてホチキス止めなどをしなくても大丈夫でしょうか」
そしてコピー終了後、
「他に何かお手伝いできることはありますでしょうか」
どれも正解です。
自分が上司だとして、言われたりされたりして嬉しく感じるようなことなら、全部正解です。
今回引用させて頂いた、
「人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。」
という言葉。
改めて、考えてみると、「急がば回れ」と同じようであって、
微妙に伝わるものが違うことに、私自身気付かされました。
・・・
小学生の頃、遠回りして帰った記憶、誰にでもあるんじゃないかと思います。
大人から見れば、何でもないことも、その時は大冒険だったはずです。
で、何か新たな発見があったはずですよね。
大人になり、社会人になり、同じことの繰り返しのような生活をしていればしているほど、
僕だけかも知れませんが、楽な方、楽な方を選んでしまいがちです。
結果、周囲と自分との差別化が何一つ図れなくなり、その他大勢の1人として埋もれてしまう。
ベテランの社員が、新人でも出来るようなことしかできない・・・
ゾッとしますよね。
最後にしますが、今朝、いつもの通勤路が事故で大渋滞。
早速、遠回りしたおかげで、遅刻せずに済みました。
これ、さっきお話させて頂いた屁理屈レベルですね。事故にはくれぐれも気を付けるとともに、
皆さんもぜひ、「人に喜ばれる遠回り」を意識してみてください。
こんにちは、筑井です。寒かったり、暖かかったり、皆さんこの季節の体調管理には十分お気をつけください。
私は先日八千代市「新川」沿いを散歩していたところ、なんかすごく青い鳥を発見しました・・・
近づくと逃げるので遠くから拡大で撮影してみましたが、スマホの限界ですね・・・。
ですが、超青くないですか!?羽を広げたところはもっと青かったです。
見たこと無い色の鳥だったので、びっくりしました。
いったい何の鳥だったのでしょうか・・・多分「カワセミ」だったと思います。
自然豊かでとっても癒されますね。
さらに、自宅の近所を散歩していたときに、この時はカメラを構える余裕がなかったので写真はございませんが、
↑「赤い梅の花」と「めじろ(しかも2匹いました)」まるで花札みたいな感じのシチュエーションで「メジロ」を見ることができました
ちなみに花札に描かれているこちらの鳥は「ウグイス」らしいです。
現代は色々な物やサービスであふれかえっていて、楽しみは尽きないですが、昔の人たちはこういう鳥や花をみて喜んでいたのだと思うと、とても共感できました。なんかテンション上がりました
——————————
本日ご紹介の物件はこちら!
グランドヒルシリーズグランドガーデンヒル船橋
(PC)https://www.best-h.co.jp/grandhill2/
(スマホ)https://www.best-h.co.jp/sph/grandhill2/
冬のおともにギネスビール♪
こんにちは
営業部の菅井です
今年の関東地方の冬は暖冬で、寒い日も少ないですが
2月月初は少し雪が積もったり、暖かい日だなぁと感じた次の日は寒かったり
寒暖差が大きく体調管理に気をつけて過ごさねばいけませんね
冬の寒さが苦手だなぁという方も当然いらっしゃると思うのですが、
私個人として冬の寒さが好きでして
とくに寒い夜、パブまでゆっくり歩いていって、冷たすぎないギネスビールを
くーっとやるのが至福のひと時であると認識しております。
パブのカウンターにつき、手袋とマフラーを外しながらドラフトギネスを注文し、
煙を燻らせながら、泡が沈んでいくグラスをじっと眺める。
泡がおちつくまでゆっくり、ゆっくりと待って、
コーヒーと麦芽の甘みある香りを楽しみ、
なめらかな口あたり、コクのある絶妙なバランスの味わいを堪能する。。。
夏のビールもおいしいですが、冬のギネスはもう超最高
船橋には何軒もドラフトギネスが飲めるお店がありますので、
ぜひみなさんもお店で頼んでみてください
その隣には、もしかしたら私がいるかもしれませんが
そんな船橋駅まで総武線で1本のおススメ物件がコチラです!
JR総武線「下総中山」駅徒歩11分、京成線「京成中山」駅徒歩7分の好立地!
風致地区として定められているエリアなので、自然的景観を維持し、緑豊かでゆとりのある環境が特徴の地域です。
隣棟間離れが最低でも2m以上離れているので利便性の高い立地でありながら、都市住宅のような狭苦しさを感じません。
第一種低層住居専用地域にて、近隣も建物の高さが10m以下の住宅のみが立ち並び、閑静な住宅地となっております!
好評につき、残2区画です!お気軽にお問い合わせください♪
こんにちわ
営業部の幸です。
最近子供にスノボを教え込んでいます。
まぁ親のエゴで(笑)
ただ、楽しくガッツもって練習してくれているので一安心です
今年は暑いのなんので
当然雪山なので寒いのですが、太陽出てて動いていると
暑くて暑くて(笑)
ロンTにTシャツ重ねて滑ってます(笑)
まあミートテック標準装備なので
良い断熱材装備済です(笑)
家も一緒。断熱大事です。暖かい家作りしませんか
住宅性性能にこだわれる分譲地おいておきますね
どーもー皆さん
ゲーマー兼愛猫家の原ちゃんです。
最近、ホロライブにめちゃハマってます。
最推しはフブさん、二推しはみこち、三推しはラミィちゃんですかな。
ちなみに期推しは5期生のねぽらぼ!
そんなホロライブは私が毎日ログインして遊んでいるWorld of Warshipsで2月16日までコラボしちょります。
んな訳で、ホロライブJPのフブさん、ししろん、マリン船長のお三方を購入。
宝鐘マリン(ほうしょう まりん)だけに空母鳳翔にご搭乗頂いております。
ただねぇ、なんというかこのゲーム……架空艦が多い。
そりゃあソ連やら小国だったら強力な軍艦がないので、計画艦を実装するのもわかるんですよ。だけどね、日本やらアメリカ、イギリスだったら史実艦も多いのにぇ。
存在しない艦が詳しくなってどうするよ。
恒例の動画なんですが、このゲーム……1戦が10分近くあるので、このブログだと容量オーバーなんっすよね……。残念
今はホロライブとコラボしますが、他にもいろんなコラボがありまして……
アルペジオコラボでゲッチュした比叡。めちゃくちゃ目立ってカッコイイ。まぁ目立つんで集中砲火をくらいますが……。
他にも期間限定コラボがありますので、ぜひぜひゲッチュしてクレメンス。
基本無料ゲームで、課金しなくてもかなーりおもろいです。
ちなみに大和民族たるもの日本艦を求めがちですが、日本艦は玄人向けなので初心者には難しいっス。
さてさて、おススメ物件の紹介でござる。
今回紹介するのは人気の谷津5丁目の物件! 3区画中すでに1区画は既にご成約済みです!!
現地も造成完了してますので、ぜひぜひこの機会にお問い合わせを!
こんにちは筑井です。
寒いのは寒いのですが、最近は心底冷えますね。
皆さん夜におやすみするときは、あったかくしてやすんで下さいね!
寒くなるとあったかい食べ物が恋しくなりますね。
少し前に筑波山に遊びに行った時に、夕食にとあるレストランに立ち寄ったのですが、皆様グルービーというお店の「海賊スパゲッティ」というスパゲティはご存じでしょうか?
https://www.pasta-groovy.co.jp/
グラタンの中にパスタが入っているのですが、中にはトマトソースやツナ、海鮮の具、チーズなどがたくさん入った、あつあつのグラタンスパゲティなんです。
テレビで見て、どうしても食べたいと思って立ち寄ったのですが、本当においしかったです。アツアツで食べ進めるのが大変だったのですが、さらに量がとても多くて食べきるのが大変でした!でもおいしい。
千葉県の話ではないのですが、寒い時期にぴったりの話題でした。
——————————
本日の物件紹介。
グランドヒルシリーズ芝山5丁目XV
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000248209/44480/
■敷地面積は広々とした37坪~52坪!
■新京成線「高根木戸」駅徒歩12分、東葉高速鉄道「飯山満」徒歩19分。
■大通りから一本入った閑静な住宅地です。
■JR船橋駅へのアクセスもバス1本で移動可能です。
木下大サーカスを見てきました!
こんにちは
営業部の菅井です
先日の休暇に幕張イオン近くにて開催されている木下大サーカスを見てきました
小学生の時以来のサーカス鑑賞でしたが、
やっぱり始まる前のワクワク感はんぱないですね。
テントに入るとなんだか別世界にきた感覚になるんですね。
ピエロ🤡のアクションがおもしろかったり、
空中ブランコや球体の中でグルグル回るバイクアトラクションなど
TVや動画で見たことがあるような演目ですが、
やっぱり生で見る演芸・曲芸は圧巻の一言でした。
子どもたちも頑張っている団員さんの姿に
「がんばれー」「がんばってー」と大きな声で応援していました。
私も人にワクワクやドキドキを届けられるよう精進したいなと思います。
サーカス団のように虎を飼うことはできませんが、
船橋市内で広大な土地でペットを飼うならおすすめの物件はコチラ
お気軽にお問い合わせください
2023年、年内最終日。岡本です
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
毎年一年を振り返りさせて頂き、
職業的に日頃、人とのご縁と感謝を多大に感じさせて頂いております。
ようやく日常を取り返せるようにもなってきたか喜びもあるのですが、
よくニュースで見る漢字一文字に今年1年を、表すならば、
振り返ってみると、
「別」人は、永遠ではないこと、「病」「健」生きる今の喜び、
大切さを痛感させて頂きました
本当に今に感謝させて頂き、永遠でない貴重な一日に感謝とありがたさで、いっぱいです。
2024年、永遠が当たり前ではない、皆様の幸せが訪れるように心よりお祈りしています。
当店は
12月26日(火曜)~年末年始休業、期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、
年始は2024年1月5日(金)~元気に営業予定です。
スタッフ一同、来年も引き続き宜しくお願い致します。
岡本