
カテゴリー: 未分類
こんにちは、筑井です
6月に入りましたね、梅雨の時期は憂鬱になりますが、
7月中旬ぐらいまで、気を落とさずに乗り切りましょう
——————————————————————————————
久しぶりにバルーンアートを作りました
最近サボっていました
作ったバルーンアートは剣と盾です
特に盾は初めて作成致しました
参考サイトはいつもお世話になっているサイトでございます
【参考サイト】剣
http://www.cuteballoon.net/03-sword.html
【参考サイト】盾
http://www.cuteballoon.net/03-shield.html
——————————————————————————————
丁度男の子がキッズコーナーに2人来店していましたので、
作ってプレゼントしたところ、大はしゃぎで戦いごっこをしていました
風船なので、ぶつかっても痛くないし、子供達の遊び道具にはちょうど良いなと思いました
風船も剣:1本、盾:3本を使って作成しましたが、
特に盾の方はそこまで難しくない技術で、
なかなかの迫力と見栄えがする物ができたので驚きました
ご来店頂いたお客様で、ぜひわが子に欲しい
いや、むしろ私も欲しい
という人が居らっしゃいましたら、筑井まで何なりとお声かけください
——————————————————————————————
今週のおすすめ物件
グランドヒルシリーズ セントラルガーデン
上記分譲地と合わせて、すぐ近くに見れるモデル棟もご用意があります。
ぜひご見学下さい!
——————————————————————————————
ダイエットには恐怖体験!?
こんにちは!
日々、成長している!?「岡本」です。(*^^*)/
断崖に立つと身が「やせる」怖い思いをする・・・
なんていうので崖の上に立ってきました!!
変化あったか、、、
やはり歩く方が効果的か、、、、
個人的には、
ひやっとする体験するならば・・・
「ダート」
JAF公認
砂浜
小回りと切り替えが利く4WDで体験してきました
そして、シメには・・・
ハヤリの燻製らーめん
(しかもこってり塩)
結果は深く追及しないでください
地域的に結構盛んだったものが当店でも実施している・・・
↓↓↓こちら↓↓↓
https://www.best-h.co.jp/solorsystem/
一つのステイタスにも如何でしょうか?
パンケーキ食べました 南船橋ららぽーとTOKYO-BAY
こんにちは、筑井です
3月なのにまだ寒いですね
春が待ち遠しいです
先日、南船橋 ららぽーとTOKYO-BAYにある、
に行ってパンケーキを食べてきました
————————————————————————————–
HP引用>>
1974年にハワイで誕生して以来、世界中の旅行客の中で人気のカジュアルレストランとなりました。
朝食メニュー中心のボリューム感のある料理、ディナータイムにはハワイを感じるロコフードなどもご用意しております。
————————————————————————————–
私が食べたのはストロベリーチーズパンケーキ
です!!
なんと今なら以下のキャンペーン中らしく、
———————————————————————————–
キャンペーン①:Lucky 7 キャンペーン
日本上陸7周年の“7”の数字にかけて、“7”のつくお客様には、2種類の7th Anniversary
パンケーキを約7割の特別価格1,000円(税別)にてご提供いたします。
対象となるのは、お名前・年齢・お誕生日のいずれかに“7”の入っているお客様となります。
———————————————————————————–
だそうで、私は生年月日に「7」が入っていたので!
お安く頂くことができました
たっぷりの生クリーム。。。。
最初は見た目から感動して、
お友達とおいしいおいしいと頬張っていたのですが、、、、
段々とこの生クリームが。。。。
きつくなってきました。。。。。
甘いものは暫く食べたくないと思うぐらいの甘さ。。。
本当においしかったのですが、また1年後ぐらいに行ったら楽しめそうねという話をしてその日は終わりました
でもおいしかったです
——————————————————————————————
休日のレジャーやお買い物に最適!
南船橋ららぽーとも利用できる物件はこちら!
閑静な住宅地で、一度見学に行きましたが、
谷津商店街・スーパーなども近く、お買い物には困らないと思います!
ぜひ一度ご見学下さい!
——————————————————————————————
こんにちは。こんばんは。
お忙しいお時間にブログを見て頂き
ありがとうございます。
餃子大好き。” にしおか ”です。
本日は仕事帰りにちょっと小腹が。。。
というわけで、王将かなぁ。。。なんて考えながら
所要により船橋駅へ向かっていると、なんと。。。
”東京餃子軒”って何?てか、今、AM1:00過ぎてるけど。。。
とりあえず駅で所要を済ませ、行ってみることに。。。
入ってびっくり、週末のせいなのか、店内はお客様で満席。
キッチンの中もスタッフでいっぱい。。。何、この店(期待大)
早々にご案内をして頂き、店員さんに「おススメは?」と聞き
「全部」と回答が来たため「なら、餃子全種類」とオーダーを入れ待つこと
5分、「はい、餃子」「これ、エビ餃子」「こっちはスタミナね。」
てな感じで、出て来るのが早い。
写真4
写真を撮りつつ、美味しく戴いていると
「はい。チーズ」「牡蠣」「パクチーはこれ付けてね(パクチーダレ)」「エビチリね」
出て来るのが、とても早く、スタッフの人数にも納得
満員のはずの店内もとても充実した提供スピードと回転率も良く
写真を撮っている間に次が来るといった状況です。
五目あんかけと豚肉とニラの焦がし醤油炒めが来て、案の定2人席のテーブルでは足りず
残りの料理は隣の空いたテーブルに置かれていきました。
2人でワイワイ、食べても食べても減っていかない料理に圧倒されながらも休憩も入れつつ
1時間掛けて完食。
餃子のバリエーションも豊富で特にスタミナは
”ニンニク×ニンニク”これぞ ”スタミナ餃子”
餃子専門店とは言っても中華料理の品数も豊富ですし
お酒の提供もありました(飲酒運転はダメですよ。)
深夜までの営業をしていますので、
ご興味のある方は一度、
お試しになってみてはいかがでしょうか!?
餃子大好きな僕がおススメする物件はこちら
” グランドヒルシリーズ{祝福の街}God bless you ”
URL: /bk/bb/20000033928/44480/
海神町からもとても近いのでお昼買い物ついでに餃子を食べて
散歩をしに海神へ来てみてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ありがとうございました 。
こんにちは、佐々木です
1月に入りさらに寒くなってきていますね。皆様身体に十分気を付けてくださいませ
この時期困る事の一つであるのが、車を運転される方には解っていただけると思うのですが、
朝運転しようと思ったらフロントガラスが霜だらけになりガッチガチに凍っている事ではないでしょうか。
少し早めに行けばいいものの私はこの時期運転する際、うっかり毎朝凍っている事を忘れていつも通りの時間に出て、車の前に行き思いきりガッカリして
そこからまず暖気タイム(霜溶かし)が始まります。その際に、私の車のフロントにはジブリのトトロ(2匹)と猫バスが居るのですがこの暖気タイムには
この3匹は可哀想ですが一旦助手席に放り投げられます。(暖気終了後きちんと綺麗にまたフロントへ並びます)
さて、話は一気に変わりますが、本日お話しようと思っていた事は本日1月13日(金)より3週連続で金曜ロードショーが毎度お馴染みの
ジブリ祭りだという事でございます日テレさんはジブリが大好きですよね
私佐々木もジブリが好きでして
先程も話した通りフロントにもぬいぐるみがある通り、家にもジブリ小物がいくつかございます
なので先日CMで金曜ロードショーの事を見かけた際テンションが上がりました。ジブリ作品は言わずと知れた名作ばかりですし圧倒的知名度ですが
やはり全作品を拝見していると、そうなる事実は解るような気がします。私一人の一意見ですが、何といっても何度拝見しても全く飽きないのが
ジブリの良さだと思います。自分が歳を重ねてから拝見してもジブリ作品は毎回泣けますし、社会問題を考えさせられ、また幸せな気持ちにも
させてくれるずっと色褪せない良さを持っているのです。
一作品づつ細かく語りたい所ですが、終わらないのでやめときますね
ジブリ作品を観たことがない方はこの機会に、ぜひ観てみてはいかがでしょうかきっと楽しい時間を過ごせるかと思います
ちなみに本日は『風の谷のナウシカ』
で2週目『千と千尋の神隠し』
で3週目『耳をすませば』でございます。
さて、また話が変わりますが、ただ今ベストハウジング千葉におきましては3月12日まで春のフェア
を開催しております。
フェア中にお店に来店されたお客様には抽選でプレゼントが当たる企画でございます。また成約されたお客様には
さらに抽選でプレゼントが当たる、という企画でございます。ぜひこの機会にベストハウジング千葉にお越しくださいませ
↓↓ さて、本日のオススメ物件はこちらです
↓↓
こんにちは 早川です。
夏の暑さも控えめになり、秋の涼しさがちらほらと出てきた今日この頃。
少し涼しい昼下がりに無性にパスタが食べたくなり、
久しぶりに行ってまいりました!こちらのお店!
幕張本郷7丁目にございますイタリアンレストラン「キャプテンズクック」
オープン以来25年以上も地元で愛され続けているお店です。
新鮮な魚介や地元で採れた厳選された野菜を使いソースやドレッシングは全てシェフが手間暇かけて仕上げた逸品。
お店の横には駐車場も完備しているため、お車でもOK!
ランチの時間に行った為、ランチセットを頼みますが、このランチセットも種類が豊富で何を頼んでよいのか迷ってしまいます。
ですが、今回はパスタを食べに行った為、このお店の人気料理「真夜中のスパゲティー」一択!
洗面器のような大きなボールに入って出てくるスープバスタはボリュームも満点。アルデンテな麺は熱々でスパイシーなニンニクトマトソースに絡みとっても美味♪シーフードがたくさん入っており納得のお味でした。
見渡せば半分くらいのお客さんはこのパスタ頼んでました笑
自家製のドレッシングで食べるサラダもおいしく、帰りにドレッシングを購入していくお客さんも多いです。
最後に出てくる柚子のシャーベットでさわやかに終了。
ランチの内容としては申し分なく大満足です♪
トマトソース好きの方は是非一度ご賞味くださいませ。
さて、幕張本郷という町はその他にもおいしいお店がいっぱいのため、またの機会にまとめさせていただきますが、その幕張本郷の魅力を存分に享受できる物件をご紹介させていただきます。
グランドヒルシリーズ
「ファミリータウン幕張本郷」
幕張本郷駅より徒歩9分の好立地に全6棟のゆとりのある分譲地
是非パスタをご賞味いただきました後にお問い合わせください♪
![koujou1[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou11.jpg)
![koujou2[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou21.jpg)
![koujou3-thumb-700xauto-4706[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou3-thumb-700xauto-47061.jpg)
こんにちは!「岡本」です。(*^^*)/
本日はイベント前で、準備だらけ。。。
ネタが無い為
実はひそかにマイブームの
「便利・アイディア」グッツ
大好きな一面を披露します☆
↓↓↓
何をする為の道具でしょうか?
(本来女性向けグッツかと思われます。。。)
※使えば分ります(^m^)
正解は
「モンデリング」
まんま名称通りです(^_^;)
私のように常に足のふくらはぎが疲れる人。。。
(事情は突っ込まないでください)
立ち仕事の人
時間が不規則な人
水分だらけの人
マニュアル車での遠出をする人 などなど・・
最近は
オートクルーズや追従機能、自動運転も話題豊富で便利ですが
色々な理由から
足(ふくらはぎ)に疲れやむくみが来ている方は
是非お試しください♪
TVを見ている時、お風呂の中、万能です☆
さて、こんな商品、ネットで探すもよし
実際お店で発見するもよし、
今度の休みは、
大好きなホームセンターめぐりをしてきます!p(^_^)q
お近くにお住まいの方はうらやましい。。。。
そのような方は是非ご覧ください!!
駅前だけではない!
☆マイホームの周りにこんなに便利な施設が大集結☆
↓↓↓
http://www.best-h.co.jp/grandhill2/location/
皆様こんにちは。
早川です。
本日は巷で話題沸騰中のポケモンGOの話題に触れたいと思います。
ポケモンブームから妖怪ウォッチに人気が移行し、
さらに今回のポケモンGOにて人気を盛り返したポケモン
キャラクターのかわいさや、技のバリエーションなど
人気になる要素はいっぱいあるのですが、
自分の好きなところはやはりコレクション性に優れたところです。
自分もポケモン世代としてゲームボーイでポケモンをやっていたはずなのですが、
何せポケモンの名前を覚えていないのです。
後輩たちからもなんで知らないんですか?とか、
本当にやってたんですか?とか・・・。
「やってましたし、そこまで覚えているほうがおかしいの!」
って逆切れ状態で・・・・。
悔しいから今一生懸命ポケモンの名前を憶えているところです。
仕事の帰りにできる限り捕まえた中でのお気に入りがこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かわいい子たちに大満足です。
マナーを守って楽しいポケモンライフをエンジョイしたいと思います。
さてポケモンGOと言えば各地に配置された「ポケストップ」と言われる
アイテム入手のスポットがあります。
今回ご紹介する分譲地に作られた新設の公園もポケストップがございます笑
習志野市大久保エリア最大級の全33区画の分譲地
「グランドヒルシリーズ エルヴェガーデン」
8/6(土)より分譲地にて夏休み特別企画と題し、
ガラポン抽選会や水風船プレゼント企画等のイベントを開催致します。
さらに分譲地内では実際に自由設計にて建てられたお客様のお家を
期間限定にてご見学頂くことも可能です♪
魅力満載の公式HPはこちら
http://www.best-h.co.jp/grandhill2/index.html
もちろん「ポケストップ」も完備しておりますので、
全て含めてご堪能下さ
こんにちは!「岡本」です。(*^^*)/
突然ですが、
話すネタを考える時に、結構皆さん利用しているかどうか。
「今日は何の日」シリーズです!
(実は目覚ましでスマホが喋り出します(^^;)
最近は何をしていてもあっという間に感じる
しかし出掛けると以外にも掛かる費用の出費
実は自宅にいるのが一番、安全!?で、
実はお金も掛からないのでは!?
だがゲームは尚更時間が経つのが早い!?と
気が付き始めた岡本ですが
本日は。。。。
「ファミコンの日」
↓↓↓
に、ちなんで
33年前、世間を大騒ぎした、あの日・・・
人それぞれ年代にもよると思いますが
当時のことを覚えていますでしょうか?
実は我が家には今日でもファミコンがつながっていて
当時のソフトなど大分数は減りましたが
ディスクドライブからPCエンジンとつながっています。
最近のソフトも面白いと思うのですが
たまにやってみると違う面白さがあるかと思います。
しかし一番の違いは「画像画質」でしょうか!?
先日、ドライビング講習会という事で
PS3の
「グランツーリスモ6」で実車や実際の国際サーキットを走り
何事も「基本が大切」と感じ
寝室に眠っていた
PS2の
「グランツーリスモ5プロローグ」
↓↓↓
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5p/
を久々に行う機会がありました=3
結論は、目的は「基本が大切」なので、
ためにはなるのですが、、、、
PS3とPS2の差でも、
明らかに画像画質は明らかで時代を感じました。
(そこそこ、笑えたのでよかったですが。。。)
↓↓↓
そして、33年の時代はいよいよ
PS4
「グランツーリスモSPORT」
2016年11月15日(火)
※祝 発売決定!!!
(パチパチパチ!(^^)!♪)
今から期待度満点ですが、
発売日も内容も是非、素晴らしい
今やゲームから本物のレーサーが誕生するご時世
「時代の最先端の技術」を期待しています!♪☆
もし興味がある方は、サワリ程度だけでも覗いてください。
↓↓↓
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/
是非、共に一番に用意し楽しみましょう!!♪☆
そうなると後、用意するものは
「引きこもり部屋」!?ですかね(^_^;)
もう次なる街中モデルハウスが完成直前ですが
まだまだ現役、最高のイスに座りつつ今のうちにご見学ください(^m^)
(このイスかバケットにGTフォースをつなげたいです)
↓↓↓