カテゴリー: 土地
皆さんお久しぶりです。早川です。
本日は12月ということで先取りにはなりますが、
みんな大好き「サンタクロース」のネタをご紹介させて頂きます。
サンタクロース伝説の起源は4世紀頃の東ローマ帝国にまで遡り、教父聖ニコラオス(ニコラウス)に由来すると言われています。
この「聖(セント)ニコラオス」は、オランダ語で「シンタクラース」。その後、17世紀アメリカに植民したオランダ人が「サンタクロース」と伝え、現在のサンタクロースの語源になったというのが有力説のようです。
日本では「サンタさん」の愛称で子どもたちに大人気のサンタクロース。良い子にプレゼントを配って回る善良なイメージで、悪い子についての扱いあまり耳にしません。
ただ国によっては、悪い子に対する扱いもしっかりと伝えられており、ドイツでは「お仕置き」、イタリアでは「炭」、ハイチでは「袋に入れてさらわれる」など、悪い子にとってはシャレにならない言い伝えもあるんだとか。
そして、現代のサンタクロースのイメージと言えば…
- ・赤い服(白のアクセント)
- ・赤いナイトキャップ
- ・ものすごい白ヒゲ
- ・白い大きな袋
- ・お爺ちゃん
- ・煙突に入るには無理がある体型
これらのイメージが浸透し始めたのは19世紀初め頃のようで、以降少しずつカスタマイズ。日本の子どもたちに「今のイメージ」が広く知れ渡ったのは1914年頃と言われています。
サンタクロースの現在のイメージが、コカ・コーラ社の広告によって創り出されたものとする説があるようですが、ウィキペディアでは「俗説」と解説されています。
米国コカ・コーラの広告にサンタクロースが初めて採用されたのは1931年であり、この時にはすでに遠く離れた日本ですらサンタクロースのおなじみの姿は確立されて十数年が経過していた。【ウィキペディアより】
一方、コカ・コーラ社公式サイトでは、
“白いあごひげに真っ赤な衣装の陽気なサンタ”。今でこそおなじみのその姿、実は画家ハッドン・サンドブロムがコカ・コーラ社のクリスマスキャンペーン用に描いた絵がきっかけになっています。【コカ・コーラ社公式サイトより】
と、どちらも譲らない様子。
ここは、少しずつ出来上がりつつあった「今のサンタのイメージ」を、コカ・コーラ社が更に世界に広めた。という解釈でいかがでしょうか。
今回も面白いネタを引用させて頂きましたがいかがだったでしょうか?
クリスマスが待ち遠しいですね
さてちょっと早いですが、私からはこちらの情報を
皆さまへのクリスマスプレゼントとさせていただきます
グランドヒルシリーズ「プレミアム習志野Ⅰ」
価格改定を行い、第2期好評分譲中となります。
公式HP
https://www.best-h.co.jp/grandhill/index.html
情報だけでなく、こちらの物件はかなりお得なプレゼントもご用意しております。
皆さまからのご連絡お待ち致しております
クリスマスケーキを広めたのは不二家?
皆さん、こんばんにちは
愛猫家で栄光ある新潟県民、愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。
ちょっと時期がずれますが、お盆に実家である新潟に帰りました。
仕事終わりの深夜出発の朝到着で、愛猫であるネムとの2人旅行
やっぱり仕事終わりは体力の限界で、新潟まで7時間かかりましたが、3時間以上はオヒルーネ王国に旅立っていました・・・
ともあれ久しぶりに家族と一緒に飯食べに行ったり、
実家のわんこと戯れて遊んできました。
写ってるのは姉貴で、おでん居酒屋に一緒に行きました。
こいつは実家のわんこで、若干顔は怖いですが、甘えん坊ポーズ中です。
あと、麗しき女の子ですよ
ちょっと犬歯がでるのがご愛嬌です。
ウチのネムちゃんは持ち前の社交性を発揮して近づいて行ったのですが、
このわんこはかなりのビビリで残念ながら仲良くなる事がかないませんでした・・・
新潟に行ったらまずは漁港に行くのがおススメです。
特に海鮮系がとってもオイチーネ
そして! 千葉にいるのならばセンターシティ幕張に行くのがおススメ。
敷地34坪の東南向き整形地でお庭や駐車場2台分も可能で、イトーヨーカドーまで徒歩8分(610m)、イオンモール幕張新都心(1,920m)、イオン幕張店(1,390m)など商業施設の充実した立地で日常的な買物から休日のショッピングまで利便性の高い立地とおススメしかない物件になります。
ぜひぜひ、この機会にお問合せ、ご相談されてはいかがでしょうか?
こんにちは、筑井です。
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症にならないよう、体調管理などくれぐれもお気を付け下さい。
猛暑の中ではございますが、ベストハウジング千葉はお盆も休まず営業をしておりました。
ご来店下さったお客様、誠にありがとうございました。
相変わらず当店では商談中にお子様が遊べるキッズスペースを用意しておりますが、
お子様と一緒に遊ぶなかで、「ぬりえがやりたい!」希望されるお子様も多く、
特に最近はやっぱり「ポケモン」がみんな良く知っているし大好きなようで(ポケモンGOの影響も大きいのでしょうか)
色々調べてみた結果、「ポケモン ぬりえ」で検索すると「ポケモンだいすきクラブ」というサイトがでてきます。
「ポケモンだいすきクラブ」と聞くと、私が昔ポケットモンスター「赤・緑」(懐かしい)をやっていた時代にゲーム内ででてきたような・・・・
▼これです▼
このサイトにピカチュウのぬりえがあったのでお子様分と自分も一緒にぬりえをやろうと思い印刷しました
もともと絵を描くのは好きなので、塗り絵も好きですが、予想以上にはまってしまい、背景まで描いてしまいました。
完成したのがこちら。。。▼
背景は雷を表現したのですが、、、 楽しんで作業できました
今度は違うポケモンでやってみようと思います。。。!
グランドヒルシリーズ ヴィーナスコート稲毛海岸公園
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/
只今、現地イベントを開催しています!ぜひお気軽に足を運んで下さい
皆さん、こんばんにちは
愛猫家で怪獣好き愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。
先日、全世界のファンが待望した映画が公開されました
私も8年ぶりの映画館に行って見てきましたヾ(・ω´・。)オイ
そのファン待望の映画は
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
実はわたくし、ゴジラの大ファンでして
平成ゴジラシリーズはモチロン、白黒時代だった初代ゴジラも見ております。
そしてこの映画では過去の日本で放映された怪獣が登場するので、昔見たことがある方は必見です
特にメインモンスターとなるキングギドラは過去幾多の作品にも登場しているので、その進化を見るのも面白いですよ
コレが
こうなります。
めっちゃカッコいいです(* ゚▽゚*)
今回の映画では「オキシジェンデストロイヤー」といったオマージュも散りばめられているので、ところどころニヤッとしたり、
エンドロールの曲も必聴です
ゴジラの続編も進んでいるようでして、来年の5月にGodzilla vs. Kongが公開されるようですね。
今回、芹沢博士が亡くなってしまったので次の後継者は山根博士でも出るのかなと勝手な予測をして楽しんでます。
最後に原ちゃんの一番好きな怪獣を載せて・・・
今ホットな物件がコチラ
駅徒歩3分の好立地、
駅徒歩3分で閑静な住宅地
駅徒歩3分で南5.5m道路
現地販売会も開催しております。
是非この機会にご相談をされてはいかがでしょうか。
カレーは食べ物??飲み物??
みなさんこんにちは
営業部の幸です
先日船橋駅で友人と飲みに行ったのですが
船橋駅と言えば美味しいラーメン屋さんがとにかく多いんです
今日の〆はどこのお店にしようかと思っていたら、、、
凄い看板を見つけてしまいました、、、、、
なんだこれわ!!
気が付いたらお店に入ってました
食べた感想ですがカレーは飲み物ですね笑
ペロリンチョでした
船橋駅は美味しいお店がたくさん!!
終電なんて気にしない!!
そんなあなたに船橋駅徒歩圏内でのオススメ物件のご紹介です
グランドヒルシリーズ「プライムガーデン船橋」
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000068233/44480/
終電過ぎてもタクシーいらずの当物件、是非見に来てください
皆さん、こんばんにちは
愛猫家でゲーマーの愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。
記念すべき令和投稿
皆さんはどんな状況で令和を迎えましたか?
1、2、3、ダーをやりましたか ゚▽゚*)ノ彡
ちなみに私は1:00くらいに日付変更に気づきました。 ヾ(・ω´・。)オイ
令和初記念投稿ですが、、、
その時やっていたゲームネタです(*゚ー゚)=○)゚O゚)
前々回からゲームネタを出していますが、今回も投下させてもらいます。
ただ、私も反省点があり、前々回よりACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWNのVRネタを話していますが、
正直、画像だと良くわかんない(´・ω・`)
という訳で、今回はなんと! 動画で投稿してみたいと思います。
ただ、このブログは5MB以上のデータが投稿できないので、1分くらいを2分割で、
ちょっと画質が悪いですが、ご愛嬌で見てもらえると助かります。
あと、私視点だとVRゲームなので、急速に視点が動くのは、同じく急速に私の頭も動いている時です(笑)
まずは発艦シークエンスから(※音注意)
機体はF/A-18スーパーホーネットになります
次は戦闘シーン
最初は酔っていたVRですが、慣れると意外と酔わなくなります。
ぜひぜひ、皆さんも体験してはいかがでしょうか。
さて、GW、令和に合わせて5/6まで習志野1丁目にて
現地イベントを開催しております。
現地にて設計士による、あなたに合わせた間取をその場で作成実演もしております。
この機会をお見逃しなく、お気軽にご相談されてはいかがでしょうか。
こんにちは、筑井です。
桜も開花発表があり、今週末にお花見などの予定を入れている方も多いのではないでしょうか
ちなみに当店の一番近い?桜のお花見といえば、「海老川」の桜並木です。
先週ちらっと移動中に見えた時はまだほとんどが蕾の状態でしたので、
今はどうなのでしょうか・・・気になります。
以前ブログでも紹介させて頂きました、
プレミアム習志野Ⅰがいよいよ現地に道路が入って、
分譲地全体のイメージがつくようになってきました。
↓以前はこんな感じでした。
全31区画の大型分譲地となりますが、都心から60分以内の立地で
船橋市内でこの規模の大型分譲地はなかなか無いと思います。
ちなみに夏になると、近くの大型のお祭り会場の花火が
現地から見えるのですが、
とっても綺麗ですよね
建物も自分達のライフスタイルに合わせて設計できるので、
年に一回のお祭りで使える自分達だけの花火鑑賞席として
自宅にスカイバルコニーなどを設ければ、お家で花火が見れるかもしれませんね。
みなさん、おはこんばんにちは。
愛犬家住宅コーディネーター兼愛猫家の原ちゃんです。
早いもので、ウチの子(ペルシャ猫)の毛が冬毛から生え変え始めて、抜け毛が舞う時期になってきました・・・(泣)
ブラシで毎日取っても取っても終わりがないです。
さてさて、前回VRネタ・ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWNの発売前ネタを書きましたが、今は発売後!
なのですが、VRは正直言いますと、、、
メチャクチャ酔いました
もちろん人によって個人差はあると思いますが、私がプレイしたACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWNは戦闘機ゲームなので、
色々なマニューバを行うと、視界は回っているけど体は動いていないというアベコベで酔ってしまいます・・・
ただ、視界はすごくリアルで、実際のコックピットにいる感覚を味わえますし、遊園地のアトラクションより面白いです
もちろん、VRでなくても通常プレイでも充分堪能でき、
特に過去作を遊んだことがある私は、画質が進化している事に驚きました
ちなみに、お気に入りの機体はSu-57
爆発もすごくリアル
ちなみに、通常のプレイ画像で操縦者は原ちゃんです。
コックピットからの画像もすんごく綺麗
X-02Sという架空機も唯一あり、手に入れるのは大変ですがかなりカッチョイイです。
ブログがゲーム紹介になってしまってしまいましたが、
ここで原ちゃんからのおススメ物件
駅まで徒歩3分にもかかわらず閑静な住宅地
イオンモールにも徒歩5分と好立地な物件
お気軽にご相談下さい
ノシ 、(・ω・)ノシ
みなさん、こんにちは!
早川です。
本日はもう少しで来る「バレンタインデー」に関して掘り下げてご紹介したいと思います。
一部の人には楽しみ、一部の人には憂鬱、また一部の人にはどうでもいい「バレンタインデー」ですが、
時節柄、職場でも多かれ少なかれ話題になるイベントの1つ。
もらう・もらわない、あげる・あげないは別として、不意にバレンタインの話題になった時に、
役に立つかもしれない「バレンタインデーの雑学」をまとめてみました。
「日本型バレンタインデー」はいつ頃から広まった? チョコレート業界の陰
もともとヨーロッパで広まったバレンタインデーが、日本に伝わったのは昭和30年(1955年)頃のようです。
ところが、当時はあまり受け入れられることはなかったようで、
現在主流の「女性が男性にチョコレートを贈って告白する日」(日本型バレンタインデー)
として定着してきたのは、昭和50年(1975年)頃だと言われています。
なお、「日本型バレンタインデー」の特徴を大まかにまとめると以下の3点。
1.贈り物にチョコレートが重視される点
(欧米では様々なものが贈られる)
2.女性から男性への贈答である点
(欧米では男性⇔女性双方向)
3.女性の愛情表現の機会と認識されている点
(欧米では男女共通の愛情表現の日のため「お返し(ホワイトデー)」という習慣は存在しない)
・・・
さて、「日本型バレンタインデー」が広がりを見せたという 昭和50年頃。
その昭和50年頃、「日本型バレンタインデー」が定着するや否や、
日本のバレンタインデーは独自の進化を遂げていきます。時代とともに、
「本命チョコ」しか存在しないはずのチョコが、「義理チョコ」「逆チョコ」「友チョコ」
「自己(自分)チョコ」と、様々なこじつけと相まって、何でもありの様相を呈してきました。
ところで、この「日本型バレンタインデー」は、チョコレート業界が仕掛けた陰謀と言われることが多いようですが、
絶対的な根拠はないようです。
今でこそ、ユーザーがブームの火付け役となり、そのブームにメーカーが乗っかることが日常化していますが
(「あの有名なお菓子」もユーザーの声で売上を伸ばしています)、
昭和50年(1975年)と言えば、あのビル・ゲイツ氏がマイクロソフトを設立した年。
ユーザーが広く情報発信できるような手段は皆無に近い時代。
ではなぜ、バレンタインデー定着の過程に「小中高生の主導的な選択」が指摘されているのでしょうか?
・・・
第二次ベビーブームと呼ばれた昭和46年(1971年)から昭和49年(1974年)。
4年連続で年間出生数200万人を超えたこの時期に生まれた世代が、いわゆる団塊ジュニア。
つまり、子供の数が異様に多かったこの頃。
当時の小中高生にウケれば、その口コミによる影響力は凄まじいものがあったと思われる時代。
こうした背景を踏まえた上で、改めて、
「日本型バレンタインデー」の主導は、「ユーザー」なのか「メーカー」なのか?
ニワトリが先かタマゴが先か?のようなこの議論。
まず、「日本型バレンタインデー」の代表的な特徴である「バレンタインデーにチョコを」を誰が言い出したかを見てみることにします。
日本特有の「バレンタインデーにチョコを」の起源には諸説
(モロゾフ説、メリーチョコレートカムパニー説、伊勢丹説、森永製菓説、ソニープラザ説等)あり、
1936年にモロゾフが当時東京で発行されていた英字新聞“ザ・ジャパン・アドバタイザー”に掲載した
「あなたのバレンタイン(=愛しい人の意)にチョコレートを贈りましょう」が、確認されている最も古い広告だと言われています。
ただし、「バレンタインデーにチョコを」を、「言い出した企業」と「流行らせた企業」はイコールとは限らず、
いずれの説も、日本型バレンタインデーが定着し始めた頃よりも、数~数十年前の出来事として伝えられています。
当時の「言い出した」段階で、チョコレートを贈るという習慣が定着しなかったことから、
諸説は、日本型バレンタインデーの普及後に、改めて各社が自社宣伝のために競って「起源」を主張したものであるとの見方もあるようです。
つまり、「バレンタインデーはチョコレート業界の陰謀」と決めつけるには根拠が不足するというのが実態と言えます。
以上の経緯からも、日本型バレンタインデーの普及には「当時の小中高生の影響力」が無視できないというわけですね。
毎回ネタを提供いただくサイト調べとはなりますが、
改めて調べてみると知らないこともいっぱいありますね
そんな「バレンタインデー」にちなんで、私からもチョコではなく
物件情報のプレゼントをさせて頂きたいと思います
JR「西船橋」駅徒歩9分
全19区画の分譲地、「プライムシティ西船橋」
モデル棟の販売を開始致しました!
詳細は下記公式HPリンクからご確認ください
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/
それではまた
海鮮丼!!
みなさんこんにちは!!
冬に弱い井上です
最近は気温が低く、寒いのはしょうがないのですが、
とにかく強風!!
ただでさえ寒いのに風がプラスされると寒さが苦手な私としては非常に困ります
でも寒さが苦手なだけで冬自体はそんなに嫌いではありません!(^^)!
この時期になるとみんなの食の主になるのがやはり鍋ですよね!!
すきやき鍋、チゲ鍋などと数多くありますが、一人暮らしの私は中々鍋にありつけずです
たまに行くのが某チェーン店のす〇屋のすき焼きぐらいですかね…。
普段外に出る事も少なく体を動かさなくなったのもありますが、
この時期は太りやすいので注意です
食のラインナップとして増えて嬉しいのもありますが、何気に欠かせないラインナップがあります!
そう、海の幸
基本自然や山、海が好きで出かける事が私は、色々な観光地に行っては現地の食を堪能しております。
最近はあまり行けていないですが、今月か来月にはどうにか時間を作り行きたいとこですね
でも普段お気軽に新鮮な海の幸を頂ける場所がございます。
船橋市の市場です。
普段夕方前あたりまでは、中に入り普通に食事が出来るのです。
会社、私の自宅からも近く、
先日初めて友人と海鮮丼を食べに行ってきました
イクラが大好きな私にはもう、最高でした。
皆さんもぜひ一度食べてみてください
今回紹介する物件はこちら!!
津田沼駅徒歩15分の好立地です。
↓ ↓ ↓ こちらがHPです ↓ ↓ ↓
https://www.best-h.co.jp/grandhill4/