
カテゴリー: JR総武線
どぉもどぉも原ちゃんです。
最近津田沼駅の商業施設閉店が相次いでますね。
一昨年の2月にパルコが閉まり、去年の9月にイトーヨーカドーが閉まり、ついにはモリシアが今年の3月末に閉館と……。
モリシア跡地には2031年完成予定の高層マンションが出来上がるそうです。ザ・タワーと向かい合わせで高層マンションですね~
再開発により賑やかになりますが、その間は寂しいですねぇ。
そんなわけで見納め、みたいな感じでモリシアに行ってきました。
原ちゃんは麺類の中で一番好きなのはちゃんぽんなので、リンガーハットのちゃんぽんをモグモグ。
んで、ちょうどモリシアホールにて
あざらしそふと版画展、深崎暮人版画展、てぃんくる版画展、三嶋くろね版画展、ももこ版画展が開催してました。
ほかにも色々なイラストレーターさんのイラスト集も販売されてましたね。
原ちゃんはももこ先生ファンにつき、各種戦利品を購入しました。
残念ながら?(当たり前ですが)館内は写真撮影NGにつき、どのような感じかは見せられません。
やっぱり神絵師はパないっすね。絵画が40~50万円で取引されてました。
そんな津田沼駅徒歩圏にある谷津5丁目にて建売住宅が販売中です。
ぜひぜひこの機会にお問い合わせを~
これが最近の楽しみやで
こんにちは!
営業部の菅井です
最近、私のなかでダーツが流行しておりまして、
休日の夜は快活clubがダーツ投げ放題なので練習したりしてるのですが、
遅い時間にいくので3時間パックで入店して、
帰りは0時を回ることもしばしばあるんですね。
そんなダーツ練習の帰りに妻が、これかわいいーと見せてきたのが
アンパンマン フィギュアカップ(クリスマス仕様)
うん。たしかにかわいいなと。
アサヒ飲料のペットボトルドリンク6本もしくはカルピス紙パック2本の購入で
1個もらえますよと。
フィギュアの種類は4種類、アンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃん・コキンちゃん
テンドンマン推しの私としては物足りなさを感じましたがまぁ良いでしょう。
そしたら時間も遅いし24時間やってるスーパー、津田沼のイオン行くかと。
行きました、見つけました。
しかし、時すでに遅し。
バイキンマン残り1個、ドキンちゃん・コキンちゃんはたくさん、やっぱりアンパンマンは在庫0という状況。。。
あと一つ。あとアンパンマン一つでコンプリートできる。
そう思って私は、新船橋のマックスバリューへ走りました。
そう全力で。
結果、アンパンマンもバイキンマンもねぇぇぇぇえええええええええ!!
もう、全力疾走でボロボロになりながらもホームのタッチプレーでアウトになってしまった
高校球児、もしくは今季の近藤健介選手とおんなじ気持ち!
くやしい!
悔しいので、次の日ヤオコーとOKストアもハシゴしたらOKストアでアンパンマン見つけました。
無事にコンプリートできました!
ウィルキンソンの炭酸をたくさん買ったのでこのグラスでクリスマスはハイボール飲みます(笑)
そんな私の最後の願いを叶えてくれたOKストア船橋競馬場店まで車で4分の超絶好立地、
谷津5丁目のオススメ物件はこちら!
コストパフォーマンスに優れた建売区画もございます!
お気軽にお問い合わせください♪
どぉもどぉも原ちゃんです。
最近寒いっすねー。電気毛布が登場して、うちのネッコ様もぬくぬくです。
さてさて最近よく使うVerパターン。今回はレトロゲーです。
つってもこのゲームは原ちゃんの思い出深いゲームです。
ていうのも初めてプレイしたゲームであり、ゲーム沼に嵌めてくれた思い出深いゲームです。
「ダンジョンマスター」(初代)。
あまりの人気でシリーズ化しておりますが、紹介するのは初代ダンジョンマスター。1987年発売のゲームで原ちゃんの生まれる前の作品です。
つーかこのゲーム、ゲームだけだとあらすじが分かりません。いきなりダンジョンにぶっこまれます(笑)。モノローグすらありません。
あらすじはダンジョンマスターのwikipediaを見たほうが早いっすね。
超要約すると――賢者からダンジョンの奥に炎の杖っつーのがあるから取ってこいと言われ、ダンジョンの1階に過去その依頼を失敗した奴らが封印されているからそいつらの封印を解いて依頼達成せよ。と幽体となってしまった賢者の弟子が向かいます。
仲間にできるのは24人中4人までで、4人でダンジョンを攻略していく、っていう流れです。
まぁー原ちゃんはね、2人で攻略しますがね!
つーか4人で攻略する方がキチィ。
このゲーム、他に類を見ないシステムがいくつかあり、その中にリアルタイムで腹減り、のどの渇きが発生します。
4人だと食料が足りなくなったり、水が足りなくなったりするんですよねー。なので2人の方が安定するんっすよ。
いざ2階へ!
まー地味っすね。
そりゃ明りは届かないので、魔法で明るくする必要があります。マナが足りないので寝て回復して灯り魔法を使い――経験値が足りないのでミスをして――
松明もあるんですけどとてもじゃないけど数が足りないし、手が塞がるので非推奨。
後はねー魔法がわけ分からん。攻略本見ないとさっぱり。シンボルの組み合わせで発動するんですけど、シンボルの意味も知らんし、変な記号というのしか分からないのでムリムリ。
つーわけで攻略本見て初めてスタートできるんスわ……。
ちなみにダンジョンは14階まで。
ただ1階1階が広いのでそう簡単にはいきません。特に8階が大っ嫌いなエリアです。
登竜門となるのは4階かな? そこに出てくるモンスターが強い。
このゲーム5周している原ちゃんの敵ではないがな!
ギミックもかなり細かい! 隠しボタンに隠し扉、見えないワープポイント等々。初見では見抜けない箇所もりもり。
ダンジョンマスターシリーズは幾つかあるんですけど、なんだかんだ1作目が好きですね。
現在は無料ダウンロードもできるので、ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか?
さてさて物件紹介です。
小学校徒歩2分の築浅物件です。
宮本7丁目すぐご見学頂けますのでぜひぜひこの機会にお問い合わせを!
皆さんこんにちは!早川です。
「3Bの法則」ってご存じでしょうか?
聞いてみれば「なるほど」と思い当たる節がある法則。
今回はそんな3Bの法則についての面白い記事を紹介いたします。
3Bの法則とは、一般に広告表現において、
美人(Beauty)、赤ちゃん(Baby)、動物(Beast)
を使うと目を引きやすく、好感を持たれやすいという広告界での経験的法則のこと。
“Beauty(美人)” “Baby(赤ちゃん)” “Beast(動物)”
覚えましたでしょうか? 説明は以上です。
「3Bの法則とは?」などと言いながら、とりわけ視覚への訴求効果がメインとなりますので、このような内容とさせて頂きました。
紙媒体に限らず、TVCMやWeb広告にも広く効果があるとされている「3Bの法則」。
少し意識してみると、確かに身の回りの広告や販促物には「3B」が多用されていることに気付きます。実際、最も身近である「あなたの会社が取り扱う製品や広告」に「3B」、使われていますでしょうか?使えるのに使っていないというのは、思いのほか機会損失かもしれません。
ちょっとしたネタとして「3Bの法則」。知っておいても損はなさそうです。
という内容をご紹介しておきながら、下記ご案内物件内容にはまったく反映していないですが、是非一度下記物件をご確認下さい♪
【築3年の築浅戸建!室内クリーニング済♪】
京成本線「大神宮下」駅徒歩」7分!JR総武快速線「船橋」駅徒歩18分も利用可能。
価格:3,880万円(税込)
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000345526/44480/
すぐに内覧可能物件のため、是非ご連絡お待ち致しております。
こんにちは!
営業部の岡林です
やっと季節が変わり、過ごしやすい涼しい気候になりましたね!
ただ夜は冷えるのでみなさん体調にはお気を付けください
先日お休みに衣替えがてら部屋の掃除をしていたら昔の写真が入った
アルバムを発見致しました
幼い頃の写真が懐かしく写真撮ってしまいました!
幼い頃の記憶などはよく覚えているものですね
現在予告にて東船橋5丁目でグランドヒルシリーズ登場致します!
是非お気軽にお問い合わせください。
どーもー皆さん、こんちわー。
原ちゃんです。
最近は雪民、野うさぎ同盟に続いてころねすきーに加盟しましたー。
今年の5月末にホロライブ6期生(holox)と極楽湯とでコラボイベントがありまして、まぁお邪魔させていただいたんですけど、なんと9月よりホロライブ0期生とでコラボが始まっております。
前回の時の内容はこんな感じです。
んで、今回はこんな感じ。
ちなみに0期生はときのそら、ロボ子さん、さくらみこ、星街すいせい、AZKiの5人です。
店員さんとお話しましたけど、やっぱりホロライブの人気は凄いらしく、グッズを全買された方もいらっしゃるとか……。
ちな、原ちゃんはアクスタ浴衣Verを全員分買わせていただきました。
特にさくらみと星街すいせいコンビのmiCometは人気が凄いようです。まぁあの二人のてぇてぇはほっこりしますがね。原ちゃんもmiCometタペストリーを持っています。
ご飯メニューも各ホロメンに合わせたメニューになっております。
悩んだ末、頼んだのはロボ子さんのPONカレー。
他にも店内にはさくらみこVS白上フブキとのRTA五目の棋譜まであるとは思わんかったよ。
み俺恥。ちなみにみこちとロボ子さんはホロライブのPON双璧です。
極楽湯とのコラボは10月2日までなんで、もうすぐ終わってしまいますが、めちゃくちゃ面白いのでぜひ遊びに行ってみて下さい。
まぁ3期生から始まり、4期生、5期生、6期生、0期生と続いてきたので次は1期生かなぁ。とまだまだ続くと思うので楽しみにしてます。
ホロライブメンバーは沢山いるので自分だけの推しを見つけるのも楽しさの一つ。
ってなわけでまだまだ続く弊社だけのグランドヒルシリーズ。
予告物件、なんと東船橋5丁目に物件が登場!?
この機会にぜひお問い合わせを
どおもーどおもー
愛猫家の原ちゃんです。
最近暑いっすねー。蚊も活発になり、気づかずに一夜を共にしてしまったら8ヶ所吸血されてましたよ。しかも足。
さてさて、歴は浅いですがホロライブファンの原ちゃん。
明日は代々木競技場でホロライブゲーマーズが「超超超超ゲーマーズ」というリアルイベントを開催です。
まぁもちろん仕事なのでいけませんがね。
最近は人気ありすぎて毎月どこかしらでコラボキャンペーンがありますね~。
ちな6月は「いきなりステーキ」×「ゲーマーズ」。
「ジョイポリス」×「ホロライブ4期生(ホロふぉーす)+すいちゃん」
特にジョイポリスコラの目玉であるホロ×マッチは、まさかの参加者がホロメンと直接対話ができるというファンからしたら垂涎モノ。
なお4~5月はGIGOさんと極楽湯さんでコラボキャンペーンがあり
「GIGO」×「ねぽらぼ(5期生)」 こちらは5月26日で終了
「極楽湯」×「holoX(6期生)」こちらは5月29日で終了
ちなGIGOさんと極楽湯さんの両方に原ちゃんはお邪魔しましたよ~。
特に極楽湯さんのコラボっぷりが半端ない。
一角がホロライブ一色
これがGIGOさんと極楽湯さんからの戦利品です。
とくに奥にいらっしゃる青髪の雪花ラミィちゃんが原ちゃんの最推しでごぜーます。まだ歴は浅い雪民
極楽湯 千葉稲毛店の横にGIGO稲毛もあるので1ヶ所で2度美味しい場所ですので、ぜひぜひ遊びに行ってください。
さて、物件紹介でごぜーます。
1棟のみになりますので、ぜひぜひこの機会にお問い合わせを
どーもー
ホロライブにハマり、最推しはメンバーシップにも加入している原ちゃんです。
最近、モンスターハンターワールドアイスボーンをホロメン達がやり始めてるんですよね。
実は原ちゃんはモンハン勢でして、プレイした過去作は
『MHP』『MH2G』『MH3d』『MG3G』『MH4』『MH4G』『MHX』『MHXX』『MHW』『MHWI』の10作品になりますなぁ。
ちなみにswitchは持ってないのでライズ系列はやってないっス。
過去全てにおいて武器は大剣ばっかり使ってますね。大剣ってなんか狩猟している感じがスゴイするんですよね。
まぁ、モンハンは恒例の動画は厳しい。時間が長いんだもん。
最推しホロメンがメンバーシップ限定でマルチ部屋をやってたんですけど、推しのハードはPCで原ちゃんのハードはPS5……。
マルチ部屋はハードが違うと入れないので、枕を涙で濡らりちょりました。武器も同じ大剣なのよなぁ
さらには以前ブログでも書いたんですが、Cities: Skylinesをやり始めているホロメンもぞろぞろと。
ただ見てると初心者だなぁと生暖かい目で見とります。
ちなみに今の原ちゃんちていはこんな感じです。
この手前のJCT・IC群は傑作品と自負してます。
この後は右側を開拓していく予定です。
車渋滞は解消できてるんですけど、今は電車渋滞が起きています。電車渋滞って何だよ。さっさと次の駅に行けよ。
モンハンにしかり、Cities: Skylines、ホロライブはどれもどちゃくそ面白いので、気になった方は是非手に取って下さい。
ちょいと物件より趣味の布教が目立っちゃいましたね。
藤崎5丁目に東南角地・50坪越えの物件が登場します。
ぜひぜひこの機会にお問い合わせを
冬のおともにギネスビール♪
こんにちは
営業部の菅井です
今年の関東地方の冬は暖冬で、寒い日も少ないですが
2月月初は少し雪が積もったり、暖かい日だなぁと感じた次の日は寒かったり
寒暖差が大きく体調管理に気をつけて過ごさねばいけませんね
冬の寒さが苦手だなぁという方も当然いらっしゃると思うのですが、
私個人として冬の寒さが好きでして
とくに寒い夜、パブまでゆっくり歩いていって、冷たすぎないギネスビールを
くーっとやるのが至福のひと時であると認識しております。
パブのカウンターにつき、手袋とマフラーを外しながらドラフトギネスを注文し、
煙を燻らせながら、泡が沈んでいくグラスをじっと眺める。
泡がおちつくまでゆっくり、ゆっくりと待って、
コーヒーと麦芽の甘みある香りを楽しみ、
なめらかな口あたり、コクのある絶妙なバランスの味わいを堪能する。。。
夏のビールもおいしいですが、冬のギネスはもう超最高
船橋には何軒もドラフトギネスが飲めるお店がありますので、
ぜひみなさんもお店で頼んでみてください
その隣には、もしかしたら私がいるかもしれませんが
そんな船橋駅まで総武線で1本のおススメ物件がコチラです!
JR総武線「下総中山」駅徒歩11分、京成線「京成中山」駅徒歩7分の好立地!
風致地区として定められているエリアなので、自然的景観を維持し、緑豊かでゆとりのある環境が特徴の地域です。
隣棟間離れが最低でも2m以上離れているので利便性の高い立地でありながら、都市住宅のような狭苦しさを感じません。
第一種低層住居専用地域にて、近隣も建物の高さが10m以下の住宅のみが立ち並び、閑静な住宅地となっております!
好評につき、残2区画です!お気軽にお問い合わせください♪
どーもー皆さん
ゲーマー兼愛猫家の原ちゃんです。
最近、ホロライブにめちゃハマってます。
最推しはフブさん、二推しはみこち、三推しはラミィちゃんですかな。
ちなみに期推しは5期生のねぽらぼ!
そんなホロライブは私が毎日ログインして遊んでいるWorld of Warshipsで2月16日までコラボしちょります。
んな訳で、ホロライブJPのフブさん、ししろん、マリン船長のお三方を購入。
宝鐘マリン(ほうしょう まりん)だけに空母鳳翔にご搭乗頂いております。
ただねぇ、なんというかこのゲーム……架空艦が多い。
そりゃあソ連やら小国だったら強力な軍艦がないので、計画艦を実装するのもわかるんですよ。だけどね、日本やらアメリカ、イギリスだったら史実艦も多いのにぇ。
存在しない艦が詳しくなってどうするよ。
恒例の動画なんですが、このゲーム……1戦が10分近くあるので、このブログだと容量オーバーなんっすよね……。残念
今はホロライブとコラボしますが、他にもいろんなコラボがありまして……
アルペジオコラボでゲッチュした比叡。めちゃくちゃ目立ってカッコイイ。まぁ目立つんで集中砲火をくらいますが……。
他にも期間限定コラボがありますので、ぜひぜひゲッチュしてクレメンス。
基本無料ゲームで、課金しなくてもかなーりおもろいです。
ちなみに大和民族たるもの日本艦を求めがちですが、日本艦は玄人向けなので初心者には難しいっス。
さてさて、おススメ物件の紹介でござる。
今回紹介するのは人気の谷津5丁目の物件! 3区画中すでに1区画は既にご成約済みです!!
現地も造成完了してますので、ぜひぜひこの機会にお問い合わせを!