スタッフブログ|株式会社横尾材木店千葉

STAFF BLOG

JR船橋駅南口の再開発 船橋最新情報

2018年1月22日

こんにちは、筑井です。本日は雪が降っております雪 雪 雪
私は雪や雨が降るたびにレインブーツ(かっこよく言っていますが、長靴です。)が欲しいと考えており、考えに考え先日ようやく入手し、本日そのブーツを履いて出社致しました。社内で履くパンプスも一緒に持ってきましたので大荷物となってしまいましたが、足先が水で濡れず大変重宝することがわかりました。購入して良かったです手 (チョキ)

降っている最中よりも、翌日の路面が凍った状態が本当に危険ですので、皆様滑って転ばないように十分にお気を付け下さい泣き顔あせあせ (飛び散る汗)

先日JR船橋駅に行きたくなりフラっと赴いた所、西武百貨店が後50日で閉店しますとの看板が。。。。どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)
「そういえば、西武百貨店は閉店するんだな・・・」と思い、ネットニュースで知った時のあの寂しさがこみ上げてきました涙


JR船橋駅と言えば、西武百貨店・東武百貨店がシンボルと言っても過言ではなかったと思いますどんっ (衝撃)あせあせ (飛び散る汗)そう考えると船橋駅の街並みが変わってしまうのかと残念に思いますげっそり (顔)たらーっ (汗)西武百貨店はなんと50年もこの場所にあったそうです!もちろん、掘り出しものがあるのではと、店内も物色いたしましたが、お目当ての物を見つけることはできませんでした目ダイヤあせあせ (飛び散る汗)

そして西武百貨店横では、新しい建物が建設されておりました。

調べたところ、ペデストリアンデッキが新設され、京成船橋駅からフェイス、船橋駅、駅ビル、西武百貨店のビルまでがつながり、より便利になるそうです指でOK駅ビルもすでにオープンが予定されている店舗の看板が設置されており、西武百貨店は閉店してしまうものの、新しい施設で盛り上がりが期待できそうでするんるん (音符)るんるん (音符)

http://myfuna.net/archives/townnews/20160513093803
JR船橋駅南口の再開発、JR駅ビルとベデストリアンデッキが2017年度末完成予定
参照元:みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」

また西武百貨店と合わせて、あのロフトも閉店してしまうそうですバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)
まだ営業していますので(H30.1.22時点)掘り出し物が見つかるかもexclamation and questionしれませんわーい (嬉しい顔)
どちらも閉店前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか猫2

——————————————————————

JR船橋駅といえば。。。
JR船橋駅から徒歩15分、JR東船橋駅 徒歩13分の好立地!
グランドヒルシリーズ ノーブルタウンXI

低層住居専用地域の為、2階建が中心のエリアで閑静な住宅地です。
南道路で陽当り良好の分譲地となります。ぜひ一度ご見学下さい!

中華揚げパンは豆乳と友達だよ~

2018年1月12日

中国から参りました顔(ガン)です。がんちゃんと呼んでください。わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

2010年4月に日本に留学で来日して、来年3月でもう8年になります。手 (グー)

最初来日したときは色々と戸惑いも沢山ありましたが、8年もたつと大分慣れてきました。ふらふら

最初はわさびも納豆もにおいも味も全くダメでしたが、今ではわさびをそのままゴハンの上にたくさん乗せて食べられます。

会社の人に話したら日本人でもそんなことしないよと教えられました(笑)

でもやっぱり故郷の味は忘れられず、

[麻辣湯]・[小龍包]・[ リャンピー][中華揚げパン]と[豆乳]など定番中華はたまりません。

先日船橋の「上海麻辣湯」も行ってきましたし今住んでいる新小岩駅商店街の「上海麻辣湯」もめちゃめちゃおいしいです。

その中でも今日、紹介したいのが上野アメ横の中にある屋台の中華揚げパンと豆乳です。グッド (上向き矢印)

中華揚げパンは「油條(ヨウティアオ)」と呼びます。中国では豆乳と合わせてたべるのが朝ごはんの定番です。るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

お正月番組で俳優の中井喜一さんが映画のロケで中国に来た際、毎日朝晩はちみつを付けて食べていた話を見ました。

日本では、中華揚げパンが最近3-4年から流行っています。揚げパンはサクサクまるでパイ生地のような感じです。揚げパンだけなら少し油っぽいですが豆乳と合わせて食べると超ベストです。

このブログを見ていただいた皆さんにもぜひ味わっていただきたいと思っています。

本当は写真を掲載したかったのですが携帯が壊れてしまってデータ初期化(泣)

ごめんなさい。

今回は掲載できないので詳しくは下記のURLからご確認ください。

次からはバシバシ写真掲載いたしますので宜しくお願い致します。三日月三日月

 

今回私がお勧め物件は

グランドヒルシリーズ【プライムシティ西船橋】です!音楽 (ヘッドホン)クラブ

 

【プライムシティ西船橋公式HP】

https://www.best-h.co.jp/grandhill5/

 

お勧めポイントは、

★船橋市随一のターミナル駅「西船橋」駅3駅6路線利用可能

★フラットな街並みで徒歩9分の好立

★原木ICも車で2分、週末のレジャーや車通勤にも大変便利

などなど、他にもたくさんお勧めしたいポイントがございます。

2月の販売に向けて着々と準備中ですが、お問合せを頂きましたお客様に対しましては先行して全体計画や建築・設計部門のご見学ご説明を行っております。

是非お問合せ下さい。

ガン リュウサイでした。クローバークローバーバナナりんご

実家に帰って来ました!

2017年12月18日

どうもみなさんこんばんは、

うちの愛猫が可愛すぎて困っている愛犬家住宅コーディネーターの原ちゃんです。猫

 

さてさて実は私、先月末に実家の新潟に帰っておりました。

その理由はと言いますと、、、

 

 

姉の結婚式exclamation and question

 

いやー、ちょくちょく姉とはLINEで連絡を取り合う仲なのですが、今年の4月ごろに結婚するよー連絡をもらって、

まさかの半年後に結婚式でした…冷や汗2 (顔)

という事で金曜・土曜とお休みを貰い、はるばる新潟に行ってきましたexclamation

 

正直、10年ぶりに会う親戚一同との再会にちょっとした感動と衝撃を受けました。

小学生だった子がいつの間にか高校生になっていたり・・・考えてる顔

お兄さん的なルックスだった人が、おじさん的なルックスになっていたり(笑)

 

いなかっぺなので、結婚式自体は結構堅苦買ったですが、披露宴はそれなりに楽しませてもらいましたるんるん (音符)

まさかの、お色直しの中座のエスコートになってしまったり(めっさ恥ずかしかったです)

 

新郎新婦と家族との写真撮影などもありました。

 

中々、新潟に帰る機会がないので、義兄となる新婦とは結婚式当日にお会いしましたが、

人のよさそうな人で安心しましたわーい (嬉しい顔)

 

 

さて、今回おススメする物件はコチラexclamation

東京都江戸川区平井7丁目

人気のフルフラットカウンターキッチンと家族団欒の場になるリビングには床暖房も付いています。

是非、この機会にお問い合わせくださいdouble exclamation

クリスマスプレゼント準備

2017年12月11日

こんばんは 岩波です。

 

12月に入りここ最近はとても寒く朝起きるのが辛い時期になりましたね。

もう1年が終わると思うと時間が流れるのも早く感じます。

 

12月になると様々なイベントが盛りだくさんの時期ですが、クリスマスが近づくと

いつもと明らかに異なるお子様からの「悩ましい視線」を感じるこの時期の

お父様・お母様にたちにとっても、クリスマスプレゼント選びは、まさに悩ましいところですね。

 

私も、4歳になる娘のクリスマスプレゼントを、探しにいざ、ベビーザらスへ行ってきましたdouble exclamation

 

ここ最近毎日、自転車が欲しい×4と連呼されているので、プレゼント選びは自転車に決定ですが、デザインが色々あり決めるのに苦戦しましたふらふら

 

女の子なので、やはり最終的にかわいいキャラクターが良いとのことでしたグッド (上向き矢印)

当日の娘の喜ぶ顔を楽しみにしておりまするんるん (音符)

 

 

今回私がおススメする物件ですが、

12月より販売開始しました。

全15区画、全区画敷地40坪以上のゆとりある大型分譲地

<暮らし家(クラシカ)タウン>

公式HPはこちらから

https://www.best-h.co.jp/grandhill3/

私の休日シリーズ「オススメの春雨(船橋駅)」

2017年11月30日

みなさん。こんにちは 愛犬家コーディネーター 野口です犬

みなさん、もう12月ですよ雪

日によっては寒さの厳しい日もございますが、体調管理をしっかりし
残り1か月頑張って行きましょうグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

そんな寒い日にオススメなのが、、こちらのお店double exclamation

船橋駅南口にある雷「上海麻辣湯」雷

うちの奥さんのオススメで、ぜひ食べさせたいというので
あまりお腹も減っていませんでしたが行って参りました走る人

その日はそうでもないとの事でしたが、OPEN時それでも多少の行列目
(ちなみにOPENはAM11:00~です。)

ここからお好みのトッピングと辛さを選んで注文わーい (嬉しい顔)

3品はセットとの事ですが、これだけあればもっとトッピングもほしくなり
結果5品トッピングしてみましたうれしい顔

野菜嫌いの私の分は色合いが良く無い為、もう1品るんるん (音符)

私は2辛を選んだのですが、良い感じに結構辛かったですうれしい顔

春雨なのでそんなに重たくないですし、女性のお客様もすごく多く
ぜひ船橋駅に行った際には食べてみて下さい猫

 

そんな船橋駅から徒歩15分exclamationオススメの分譲地がこちらdouble exclamation

<グランドヒルシリーズ ノーブルタウン>宮本5丁目
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000045072/44480/

ご見学希望の方は、私野口までお気軽にご連絡下さいウッシッシ (顔)

身近な工夫

2017年11月27日

こんにちは、早川です。

今日は、皆さんも何気なく利用されていると思う身近な「コンビニエンスストア」
について少しお話したいと思いますコンビニ

全国どこにでもあるコンビニですが、
あの限られたスペースに、売れ筋商品を選りすぐって陳列している店内を見渡すと
様々なヒット商品に出会えたり、売上の最大化を図るための様々な工夫に気付いたりと、
新たな発見が多かったりします。

知ってる人も多いかもしれませんが、
コンビニの「工夫」を3つほどご紹介いたします。

まず、飲み物のコーナーが決まって店内奥の方にある、お決まりの配置。
言うまでもなく、通りすがりに他の商品を手に取ってもらいやすくするため
の工夫ですねわーい (嬉しい顔)

次にコンビニ店内の照明、蛍光灯ひらめき
その蛍光灯の向きなんですが、入口側・外側に対し、と言えば分かりますかね、
平行方向に設置されています。

これも言われてみれば何てことないんですが、垂直方向よりも平行方向に設置する方が、
外から圧倒的に明るく見えるんだそうです。
まるで虫扱いのようですが、夜間の明るさには人を寄せ付ける効果があるようですね。

でも、虫は不思議と店内に入ってきません。夜、あんなに明るいのに。
これ、「人に見える光」と「虫に見える光」の波長が異なるという性質を利用していて
虫の反応しやすい光をカットする特殊な加工が施されているそうです。

これが、人を寄せ付けて虫は寄せ付けない「照明」の工夫というわけです危険・警告 (!)

最後に、雑誌の立ち読み。
ほぼ間違いなく、コンビニの雑誌コーナーは道路側に面してますので、
ガラス越しに立ち読みしているお客さんが晒し者状態になってますね。

これ、立ち読みしている姿を晒すことで、立ち読みを自粛させる目的・・・
ではなくてですね、店の外にいる人に対して、客がいるという安心感を与える目的があるそうです。

以上、コンビニを例にとって「身近な工夫」について
お話させて頂きましたが、これはコンビニに限らず、
人が集まる場所には、【人が集まる理由】があると思うんですね。

上記内容もとっても好きなネタ帳から引用させて頂きましたが、
私も【身近な工夫】を最大限活かし、皆様がご来店頂いた際、
快適にお過ごしいただけるよう努めさせていただきたいと思いますウィンク

 

さて、12月より遂にあの物件が【価格公開】となります。

グランドヒルシリーズ【暮らし家タウン】
全15区画、全区画敷地40坪以上のゆとりの空間。

公式HPはこちらから↓

暮らし家タウン公式HP

皆様のご来店心よりお待ち致しております。

 

「トゲもふ」な生き物

2017年11月24日

こんにちは、筑井です揺れるハート

すっかり寒くなってしまいましたね冷や汗 (顔)

皆さんハリネズミのあずき君をご存じですかexclamation and question

Instagramフォロワー15万人以上!今やテレビや雑誌、CMにひっぱりだこ!
“幸せを呼ぶ動物”はりねずみのあずきるんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

https://www.instagram.com/hedgehog_azuki/

私もテレビで知ったのですが、本当にかわいい!
特に撮影者の方の写真撮影時のこだわり(小道具)などもばっちり効いていて、とっても癒されます。
テレビで見ていると「素手」でハリネズミを触って遊んでいたので「あ、針は痛くないんだ」と思い、どうしても本物のハリネズミを見てみたく、

ハリネズミカフェ HARRY目がハート (顔)
http://www.harinezumi-cafe.com/cafe/

に遊びに行きましたexclamation

店内はハリネズミを触るテーブルの周囲に椅子が4つ置かれていたり、カウンタータイプの席もありましたるんるん (音符)
皆さん各々店員さんの説明を受けた後に、ハリネズミと触れ合いますほっとした顔

私はどうしても触ってみたい願望から店員さんの話を聞く前に、ハリネズミの入ったテーブルの中へ手を入れてしまい、
・・・・・・ガブっどんっ (衝撃)あせあせ (飛び散る汗)と噛まれました。なかなか離してくれず、本当に痛かったです泣き顔
目の前に外国人観光客が来ており、見事に恥をさらしましたがまん顔

ハリネズミはモグラの仲間なので、光が当たるのがあまり得意ではないそうですほっとした顔
なので視力も悪いらしいく、顔の前にあるものは何でも「エサ」だと認識するそうですおにぎりどんぶりパン
私の指も餌として、食べられるところでございましたおにぎり
店員さんからそんな話を聞きつつ、手袋をお借りしていざ抱っこ猫2

触れようとすると「シャっ!」と針を震わせて威嚇?してきます冷や汗2 (顔)
結局テレビで見たように素手で触るのは勇気がいりました(噛まれたあとなので恐怖も。。。)冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)
なので手袋越しで抱っこすることに。上からではなく下からそーっと持ち上げましたほっとした顔

種類というより、毛色も様々な種類が居ました。
アルビノのハリネズミも可愛かったですが、
定番のカラーのハリネズミさんも可愛かったです黒ハート

続いておやつタイムショートケーキ
おやつは新鮮なミルワームですdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
お姉さんからおやつを買いますが、「ミルワームですけど大丈夫ですか?」と言われ、
一瞬うっ!どんっ (衝撃)あせあせ (飛び散る汗)となりましたが、ここはハリネズミと仲良くなりたいので、頑張ることにしました。

ピンセットでおやつ(ミルワーム)をあげますが、
とにかくピンセットごと「ガブリ」と豪快に食べます冷や汗2 (顔)
一瞬ビックリします。本当に大好物みたいです。

私の想像していたハリネズミ像とは少しかけ離れていましたが、
触れ合った事が無い生き物と触れ合うのは本当に楽しかったです目がハート (顔)目がハート (顔)目がハート (顔)
皆さんもぜひ!ハリネズミカフェに行ってみてください黒ハートるんるん (音符)

今週のおすすめ物件↓
船橋市随一のターミナル駅「西船橋」駅3駅6路線利用可能!
フラットな街並みで徒歩9分の好立地、毎日の通勤・生活も大変便利!

【公式サイト】
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/index.html

楽しみ!たくさん!!

2017年11月10日

こんにちは!

もうすっかり秋から冬モードですね。

またそのような季節の中、

日頃からの無理が祟り

体調を悪くしてしまった

今だから笑える「岡本」です。ふらふら

皆様は大丈夫でしょうか。。。

 

やはり人は、

何かをやらなければならない時は無理をしてしまうし

それでも限界が来れば倒れ断念しますね。。。たらーっ (汗)

いくら楽しみが来ても…

(本格的な感覚が忘れられない…たらーっ (汗)

インテリアにも最高ぴかぴか (新しい)exclamation and question

 

身を持って痛感してしまいましたが、

またどこかで取り返します!グッド (上向き矢印)手 (グー)

 

また日頃、ネットショッピングが多いせいか

次に届く「もの」なんて特に楽しみですね!

次回また近況報告しようかと思いますが

頑張って時代についていけるように

次なる、やらねばならぬことがありますし

何事もその時を全開で頑張り続けます!p(*^m^*)q

 

そんな、、、

【今後の楽しみ】と言えば・・・

いよいよ出ます!!!ひらめき

JR総武快速線「津田沼」駅 南口

奏の杜隣接谷津五丁目

よい物件が、お買い求め安い価格で

乞うご期待ください☆

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000055807/44480/

長い間、お疲れ様。これからもヨロシクね。

2017年10月29日

こんにちは、こんばんわ。

ベストハウジング千葉の西岡です。

 

本日は、大好きな餃子ではなく、実家での出来事をお話ししたいと思います。

私の実家は、四街道市内で農家(酪農家)を営んでおります。

(ご興味がある方はググってみて下さい。)

現在は、長女が経営の基盤を引き継ぎ、毎日搾乳しておりますが

この度、姉から急遽、呼び出され重機の修理をすることになりましたので、

折角なので、作業工程を書き込みます。

長年、仕事してくれた結果がこんな感じです。

まずは、鉄板を横幅、縦幅に合わせて、切断、仕上げ(バリ取り)し鉄板を仮止め(溶接)していきます。

鉄板に浮きが無いことを確認後、本付け(本溶接)しました。

サンダーにて、溶接面の出っ張りを形成し、錆止め処理。

更にもう一枚、鉄板を貼って、上記と同じように作業致します。

(底面は地面と擦れる事が多い為、厚めにしました。)

同じ要領で内側も処理致します。

これで後、5年位は持ってくれるかなぁ。

 

今回修理したTCMは、牛の糞の処理や堆肥の出荷の積み込みに使用致します。

これから、重機も経年劣化が進んでいる為、時々、修理の光景をブログにUPするかと思いますが、

 

暇潰しにでもご覧になって頂けましたら幸いです。

 

そんな何屋さんか判らない僕がおススメさせて頂きたい物件は、

中野木2丁目にあります。アルビスグランデコート内にございます。

〖NEW  モデル  パティオスタイル〗

建物の 中庭にウッドデッキが敷いてあり、中々日本建築では斬新な作りになっております。

パティオのお陰様で、十分な採光が取れお部屋がとても明るく

昼間は電気をつける必要がないくらい明るいです。

是非、一度ご内覧に来てご体感してみて下さい。

≪グランドヒル シリーズ  アルビスグランデコート 10号棟≫【物件詳細】

URLは、コチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000049400/44480/

*ご見学のご希望される方はお気軽にお問い合わせ下さい。

美味しいものたくさん食べたい★☆

2017年10月24日

こんにちは。佐々木ですおにぎり

最近めっきり寒くなりました。暖かい日がとうとう無くなりました。

皆様暖かくして体調崩さぬよう気を付けていきましょうね。

先日友人と2人で新橋の「俺のスパニッシュ」に行ってまいりました。

美味しい物を食べることが大好きな私ですが、スペイン料理をあまり食べたことがなかったので

食べたいと思い、有名な「俺の~」シリーズに行きました。

想像以上に美味しくて、感動。美味しいお酒も進みました。

店内も大盛況で生演奏もありとっても賑やかな雰囲気で楽しい気持ちになれます。

スペインのノリ好きです揺れるハート

本当にどれも美味しくてこれ以上に注文しましたが、途中でお喋り&食べることに

集中してしまい写真撮れませんでしたあせあせ (飛び散る汗)

特にオススメなのが一番最後の写真の「シラスのアヒージョ」

物凄く美味しかったです。しらす・オリーヴオイル・ガーリックが

こんなにも仲良く共存して美味しいハーモニーを奏でるとは知らなかったです。

スペイン料理皆様も是非食べてみてくださいワイングラス

 

リボンリボン 本日のオススメ物件です リボンリボン

スペイン料理を含め、様々な飲食店がたくさん建ち並ぶ津田沼駅近くのマンションですチューリップ

ムード サンクレイドル津田沼 ムード

築2年の築浅マンションですexclamation専用庭付きクローバー南西向きで陽当たり良好晴れ3駅6路線利用可能ですバス

是非詳細をチェックしてくださいね走る人走る人走る人