スタッフブログ|株式会社横尾材木店千葉

STAFF BLOG

おススメの飲食店

2018年4月9日

こんばんは 岩波です。

 

4月に入り、今日入学式の小学校や中学校が多く、新品の制服やランドセル姿の

初々しい学生を多く見かけましたるんるん (音符)

そんな学生達を見かけると懐かしい気持ちになってきますね猫2

 

ここ最近、食の拘りがなくなりつつあり、同僚からおススメのラーメン屋があるとのことで、早速先日行ってきました。

 

東船橋にある「じゃんじゃん」

店内はとても広く、雰囲気はラーメン屋というより居酒屋に近いイメージです。

昼は、ランチメニューのボリュームのある定食などもあり満足できます。

夜は、お酒に合うつまみが充実しており飲んでいる方も多いです。

 

同僚からのおススメは、「鶏南蛮そば」

 

濃い味付けでネギは味がしっかり染み込んでいてニンニクが大きいのが

入ってます。割りスープが付いているので味が濃かったら調節もできます。

 

生玉子が入っており麺に絡めて食べるとさらにおいしいです。

是非一度食べて見て下さい。

 

今回の私のおススメ物件は同じ東船橋エリアで

東船橋駅まで徒歩13分 敷地広々40坪以上

<グランドヒルシリーズ ノーブルタウン>

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000034213/44480/

 

 

 

秘密のお食事何処!

2018年4月6日

皆様、こんにちわ!愛犬家住宅コーディネータ犬兼レジデンシャルアドバイザーの鈴木です!

4月となり、早い所では、既に入学式が行われたそうですが、船橋市や習志野市は11日から入学式を行う所が多いそうで

もう少ししたら、ピカピカのランドセルを背負った小学生が歩いているのを見かけると思います。

私が小学生だった頃は、入学式に桜が咲いていた記憶がありますが、今では4月では葉桜になっており、桜は卒業のイメージが強くなってしまいました。

先週にお花見行ってきましたので、その時の写真載せておきます。

本日は、入学式、卒業式のお祝い、普段のお食事でご利用して頂きたいお店のご紹介になります。

鷺沼小学校の目の前にある「まる太食堂」です!

前を通られたことがある方は多いのではないでしょうか。

私も、良く前を通るのですが、入ったことが無かったのですが、海鮮が食べたいと思い立ち寄りました。

店内の雰囲気は非常に落ちついており、お子さんがいるご夫婦が経営をしておりますので

お子様連れでも気兼ねなく行ける、地元のお店となります。

私はランチタイムで行き海鮮丼を食べてきました。

メニューには英語も記載されておりますので、グローバルなお店ですので

是非、皆様1度立ち寄られてみては如何でしょうか。

 

そんな、隠れたお店に良く行く鈴木が本日お勧めする物件が

こちらのお店と同じ学区の「グランドヒルシリーズ セントラル津田沼」です!!

<セントラル津田沼>

↓↓↓↓↓↓

<セントラル津田沼>

京成本線の津田沼まで徒歩9分で利便性の良い、大通りから一本入った閑静な住宅地となります。

是非、現地お立ち寄り後に「まる太食堂」でも、「まる太食堂」立ち寄り後どちらでもよろしいので、1度ご見学下さい。

私の休日シリーズ「キティちゃん」

2018年4月2日

みなさん こんにちは こんばんは 愛犬家コーディネーター野口です犬

晴れ4月に入り春の訪れとともに、気候もだいぶ暖かくなってきましたね晴れ

みなさん「花見」は行かれましたか?私は行けてないので、誰か誘って下さいウッシッシ (顔)

3月~4月へと卒業~入学と新生活をスタートさせる方も多いとは思いますが、
頑張っていきましょうパンチわーい (嬉しい顔)

もうすぐ4歳になり幼稚園に入学する娘の、ささやかな夢を叶えるシリーズ第2 (two)double exclamation

前回は、アンパンマンに会いに<アンパンマンミュージアム>に行きましたが、
今回は「キティちゃんに会いたーい」を叶える為に行って参りましたグッド (上向き矢印)

<サンリオ ピューロランド> in 多摩

日が悪かったのか、約70キロの道のりを2時間以上かけて行ってきました車 (セダン)ダッシュ (走り出すさま)

春休みという事もあり、人もすごかったですあせあせ (飛び散る汗)

お昼を食べる為に1時間並んだり。。。

ぴかぴか (新しい)午後から見たショーはすごく楽しかったですよぴかぴか (新しい)

ただ残念ながらショーの写真はNGが出ておりますたらーっ (汗)たらーっ (汗)

でも「キティちゃん」かわいいですね~少し癒されましたわーい (嬉しい顔)

うちの上のお兄ちゃんは、アンパンマンに続きうれしい顔「俺は行かね~」って言ってましたが、

娘さんのいるご家庭は1度は行ってあげて下さいね冷や汗 (顔)

今回私が紹介する、家族でお出かけの際ICまで車で何と、、2分るんるん (音符)

JR総武線「西船橋」駅まで何と、、、徒歩9分るんるん (音符)るんるん (音符)

全19区画大型分譲地が新登場るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

<プライムシティ 西船橋>
↓↓↓↓↓↓
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/

ご見学希望の方は、お気軽に野口宛にお問合せ下さいませ乙女座

 

「グランインフィニティー」新築 千葉県 千葉市中央区栄町 船橋市市場

2018年3月5日

こんにちは。

大分暖かくなり、つい先日まで記録的な大雪と聞いていたら

もう今年最高気温20℃超えなど

目まぐるしく変わり行く季節に

これ以上、体調!?を壊さないように気を付けつつ

とある200万ダウンロード記念中の音ゲーに、

年始から夢中な岡本です(^.^;)

(まさかの激情!?劇場まで行っていました!)

 

本日は集中して新規物件ばかりの現地確認です。

手始めに「グランインフィニティー」栄町

と言っても船橋市ではなく、千葉市中央区

千葉の県庁所在地があるJR千葉駅からすぐの

「グランインフィニティー栄町」

やはり新築は立派ですね~♪

フル完成で、立地も最高です☆

(後は実際のお部屋はお気軽にご見学ください☆)

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/contact/

 

 

一番、店舗から見ると遠い所から、転々と

お昼はJR幕張駅の大変お買いものなど便利な

これまた駅近物件!

新規現場の近くの

「帆船」 幕張店 (ジャンク)

さすが人気店

とても繁盛されてました。

 

最後は

大人気、JR総武快速線「津田沼」駅

全9棟でしょうか。

新しい街並みをつくるこれからの現場など回ってきました。

 

会員様特権でもありますが

とても早い情報など、期待も膨らみ楽しみですね☆

 

是非、特典満載な「ベストフレンズクラブ」

便利にご利用ください<m(__)m>

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/club/

もうひと踏ん張り。。。

2018年2月20日

こんにちは、こんばんは。

 

営業2課の西岡です。

最近は、これといって、面白い事もなく(トラブルは多数ございますが。。。)

皆さまにご提供できる面白い事も無かった為

食事風景の1コマをお伝えさせて頂きます。

 

本日は、週末前の準備の前にふらっと立ち寄りました。

『フォルクス 船橋店』をご紹介させて頂きます。。

 

 

 

 

 

 

 

本当は、知り合いのお店のステーキハウスにて、食事してから準備関係を行うつもりでしたが、オーナーさんが体調を崩され、お店を休業しておりました。

ので、予定を変更。

 

どうしても、お肉が食べたかった私は、週末の準備を進めているとステーキの看板を発見!!

 

『フォルクス 船橋店』でした。

 

自然とお店に体が吸い込まれ、気づくと店舗に入っておりました。

 

私がお伺いさせて頂いた時間の関係もあり、店内は空いておりました。

(営業時間は、11:00~0:30)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節限定メニュー

 

 

 

 

 

 

 

早速、注文させて頂き、

今回は、お肉を食べたかった為、

@熟成フィレステーキ(200g)

 

 

 

 

 

 

 

@熟成サーロインステーキ(150g)

 

 

 

 

 

 

 

@アンガス ロースステーキ(150g)

 

 

 

 

 

 

 

に、フルセット(サラダバー、スープバー、焼き立てパン・ライス)を注文。

 

 

 

*あまりフルセットにした程お替りはしませんでしたが写真を撮りたかった為注文。

 

ライスのお替りは、結構見かけますがパンの食べ放題はなかなか見かけませんでしたので、

少し、新鮮でした。(種類も6種類程ありました。)

 

続々と注文した料理が揃い、揃ったところでおいしく頂きました。

 

一人で食べるには、少し頼み過ぎました。。。(笑)

 

お店の雰囲気も良く、清潔感のあるお店で店員さんも閉店間際(0:00)の

ラストオーダーに滑りこんだにも関わらず。ご丁寧に対応してくれました。

 

同じ接客業を行っている為、接客に付きましても

丁寧に商品の説明(何の種類のこんなお肉の説明)、席の入り方、お料理の運び方、

置き方、席から離れる際の挨拶ととても丁寧なご対応頂きました。

 

私も自身の接客時に活かしていきたいと感じました。

 

最後に、デザートを頂き、ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

少し、注文しすぎの肉食系 営業マンのおススメする物件は、

同じ宮本にございます。

 

≪グランドヒル シリーズ ノーブルタウンXI≫宮本8丁目

●JR「東船橋駅」南口より徒歩13分と利便性の高い立地です。低層住居専用地域の為、2階建が中心のエリアの閑静な住宅地です。京成本線「船橋競馬場駅」にも駅近徒歩5分と2駅2路線使える便利な場所です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL:https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000034213/44480/

娘の退院祝い 「アンパンマンミュージアム」

2018年2月5日

こんばんは 岩波です。

 

最近は、最高気温が10℃を下回る日が続いてますが、体調はいかがでしょうかexclamation and question

今年はインフルエンザも流行ってますので、しっかり予防して体調管理に

注意しましょうexclamation

 

先日、娘の手術も無事終わり、退院祝いにどこ行きたいと娘に聞くと

「アンパンマンミュージアム」に行きたいグッド (上向き矢印)と即答

 

いざアンパンマンミュージアムへ

今年はなんと横浜の「アンパンマンミュージアム」10周年記念とのことで、

アンパンマンショーにはアンパンマンの主題歌を歌っている

「ドリーミング」が出演してくれましたるんるん (音符)

 

ショーを見たり、キャラクターとのふれあいタイムやお面を作ったりと

とてもハイテンションの娘に振り回された一日でしたー (長音記号2)

大満足の娘の顔を見てつれてきてよかったと思いました猫2

 

おみやげにアンパンマンパンexclamation

 

今回私が紹介する物件は、

遠出するときには、便利の高速道路

「湾岸線」も「京葉道路」両方利用できる好立地。

<グランドヒルシリーズ 暮らし家タウン>全15区画の新興住宅地

詳細は、下記URLよりご確認下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/grandhill3/

お問い合わせお待ちしております

冷え込む毎日に!

2018年2月2日

こんにちは!レジデンシャルアドバイザーの鈴木です!

毎週の様に雪が降っており、皆様お体崩されておりませんか。

インフルエンザの流行っている季節ですので気を付けてください。

当社ブログでもインフルエンザ予防を題材とさせて頂いておりますスタッフもございますので

是非、ご確認ください。

 

さて、私はこんな寒い季節だからこそ食べていただきたい物がございます!

こちらのしゃぶしゃぶです!

私も、特別な予定がありお邪魔させて頂きました。

中々特別な事が無いと行くことが無いかなーとは思います。

この時期でしたら、入学や卒業といった、一つお子様の節目もございます。

是非、家族で1度足を運んでいただけたらと思います。

※お店の詳細はお店の都合もございますので、私、鈴木まで伺ってください。

こちらのお店、総武線沿線にございますので、電車でのアクセスも抜群です!

 

素敵なお店に素敵なご家族!素敵なご家族には素敵なお家を!

今回私がオススメする物件が総武線も京成線もご利用いただける

最寄駅までも徒歩9分と非常に利便性のある物件になります。

明日より現地の説明会もございますので、お気軽に足を運んでいただけたらと思います。

<グランドヒルシリーズ セントラルガーデン>

↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000049441/44480/

JR船橋駅南口の再開発 船橋最新情報

2018年1月22日

こんにちは、筑井です。本日は雪が降っております雪 雪 雪
私は雪や雨が降るたびにレインブーツ(かっこよく言っていますが、長靴です。)が欲しいと考えており、考えに考え先日ようやく入手し、本日そのブーツを履いて出社致しました。社内で履くパンプスも一緒に持ってきましたので大荷物となってしまいましたが、足先が水で濡れず大変重宝することがわかりました。購入して良かったです手 (チョキ)

降っている最中よりも、翌日の路面が凍った状態が本当に危険ですので、皆様滑って転ばないように十分にお気を付け下さい泣き顔あせあせ (飛び散る汗)

先日JR船橋駅に行きたくなりフラっと赴いた所、西武百貨店が後50日で閉店しますとの看板が。。。。どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)
「そういえば、西武百貨店は閉店するんだな・・・」と思い、ネットニュースで知った時のあの寂しさがこみ上げてきました涙


JR船橋駅と言えば、西武百貨店・東武百貨店がシンボルと言っても過言ではなかったと思いますどんっ (衝撃)あせあせ (飛び散る汗)そう考えると船橋駅の街並みが変わってしまうのかと残念に思いますげっそり (顔)たらーっ (汗)西武百貨店はなんと50年もこの場所にあったそうです!もちろん、掘り出しものがあるのではと、店内も物色いたしましたが、お目当ての物を見つけることはできませんでした目ダイヤあせあせ (飛び散る汗)

そして西武百貨店横では、新しい建物が建設されておりました。

調べたところ、ペデストリアンデッキが新設され、京成船橋駅からフェイス、船橋駅、駅ビル、西武百貨店のビルまでがつながり、より便利になるそうです指でOK駅ビルもすでにオープンが予定されている店舗の看板が設置されており、西武百貨店は閉店してしまうものの、新しい施設で盛り上がりが期待できそうでするんるん (音符)るんるん (音符)

http://myfuna.net/archives/townnews/20160513093803
JR船橋駅南口の再開発、JR駅ビルとベデストリアンデッキが2017年度末完成予定
参照元:みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」

また西武百貨店と合わせて、あのロフトも閉店してしまうそうですバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)
まだ営業していますので(H30.1.22時点)掘り出し物が見つかるかもexclamation and questionしれませんわーい (嬉しい顔)
どちらも閉店前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか猫2

——————————————————————

JR船橋駅といえば。。。
JR船橋駅から徒歩15分、JR東船橋駅 徒歩13分の好立地!
グランドヒルシリーズ ノーブルタウンXI

低層住居専用地域の為、2階建が中心のエリアで閑静な住宅地です。
南道路で陽当り良好の分譲地となります。ぜひ一度ご見学下さい!

中華揚げパンは豆乳と友達だよ~

2018年1月12日

中国から参りました顔(ガン)です。がんちゃんと呼んでください。わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

2010年4月に日本に留学で来日して、来年3月でもう8年になります。手 (グー)

最初来日したときは色々と戸惑いも沢山ありましたが、8年もたつと大分慣れてきました。ふらふら

最初はわさびも納豆もにおいも味も全くダメでしたが、今ではわさびをそのままゴハンの上にたくさん乗せて食べられます。

会社の人に話したら日本人でもそんなことしないよと教えられました(笑)

でもやっぱり故郷の味は忘れられず、

[麻辣湯]・[小龍包]・[ リャンピー][中華揚げパン]と[豆乳]など定番中華はたまりません。

先日船橋の「上海麻辣湯」も行ってきましたし今住んでいる新小岩駅商店街の「上海麻辣湯」もめちゃめちゃおいしいです。

その中でも今日、紹介したいのが上野アメ横の中にある屋台の中華揚げパンと豆乳です。グッド (上向き矢印)

中華揚げパンは「油條(ヨウティアオ)」と呼びます。中国では豆乳と合わせてたべるのが朝ごはんの定番です。るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

お正月番組で俳優の中井喜一さんが映画のロケで中国に来た際、毎日朝晩はちみつを付けて食べていた話を見ました。

日本では、中華揚げパンが最近3-4年から流行っています。揚げパンはサクサクまるでパイ生地のような感じです。揚げパンだけなら少し油っぽいですが豆乳と合わせて食べると超ベストです。

このブログを見ていただいた皆さんにもぜひ味わっていただきたいと思っています。

本当は写真を掲載したかったのですが携帯が壊れてしまってデータ初期化(泣)

ごめんなさい。

今回は掲載できないので詳しくは下記のURLからご確認ください。

次からはバシバシ写真掲載いたしますので宜しくお願い致します。三日月三日月

 

今回私がお勧め物件は

グランドヒルシリーズ【プライムシティ西船橋】です!音楽 (ヘッドホン)クラブ

 

【プライムシティ西船橋公式HP】

https://www.best-h.co.jp/grandhill5/

 

お勧めポイントは、

★船橋市随一のターミナル駅「西船橋」駅3駅6路線利用可能

★フラットな街並みで徒歩9分の好立

★原木ICも車で2分、週末のレジャーや車通勤にも大変便利

などなど、他にもたくさんお勧めしたいポイントがございます。

2月の販売に向けて着々と準備中ですが、お問合せを頂きましたお客様に対しましては先行して全体計画や建築・設計部門のご見学ご説明を行っております。

是非お問合せ下さい。

ガン リュウサイでした。クローバークローバーバナナりんご

実家に帰って来ました!

2017年12月18日

どうもみなさんこんばんは、

うちの愛猫が可愛すぎて困っている愛犬家住宅コーディネーターの原ちゃんです。猫

 

さてさて実は私、先月末に実家の新潟に帰っておりました。

その理由はと言いますと、、、

 

 

姉の結婚式exclamation and question

 

いやー、ちょくちょく姉とはLINEで連絡を取り合う仲なのですが、今年の4月ごろに結婚するよー連絡をもらって、

まさかの半年後に結婚式でした…冷や汗2 (顔)

という事で金曜・土曜とお休みを貰い、はるばる新潟に行ってきましたexclamation

 

正直、10年ぶりに会う親戚一同との再会にちょっとした感動と衝撃を受けました。

小学生だった子がいつの間にか高校生になっていたり・・・考えてる顔

お兄さん的なルックスだった人が、おじさん的なルックスになっていたり(笑)

 

いなかっぺなので、結婚式自体は結構堅苦買ったですが、披露宴はそれなりに楽しませてもらいましたるんるん (音符)

まさかの、お色直しの中座のエスコートになってしまったり(めっさ恥ずかしかったです)

 

新郎新婦と家族との写真撮影などもありました。

 

中々、新潟に帰る機会がないので、義兄となる新婦とは結婚式当日にお会いしましたが、

人のよさそうな人で安心しましたわーい (嬉しい顔)

 

 

さて、今回おススメする物件はコチラexclamation

東京都江戸川区平井7丁目

人気のフルフラットカウンターキッチンと家族団欒の場になるリビングには床暖房も付いています。

是非、この機会にお問い合わせくださいdouble exclamation