カテゴリー: 4.【地域別】オススメ物件情報
こんにちは、筑井です
そろそろ春が近づいてきましたね
心なしか少し暖かい日が続いている気がしています
私は先日、少し早いですが春の訪れを感じたくて、筑波山の方に「筑波梅まつり」に行ってきました
会場についた時に「現在の梅の開花状況、三分咲き」と看板が立っていました
少し来るのが早かったかな?と思いつつも、園内の散策をしたところ、全く咲いていない木もあれば、満開に近い状態で咲いている木もあり、場所によってはお花見を楽しめました
特にピンクの梅が咲いている割合が多かったです
香りもほんのり梅のかおりが広がっていて、春の訪れを感じることができました景色もすごく良かったです
そろそろ暖かくなってきました、お花見も良いですが、お天気の良い日にお家探しもいかがでしょうか??
確かに冬はちょっと外に出て物件を見に行くのにも、寒くて寒くて、大変だと思います
皆様のご来店をお待ちしております。
——————————
今日のおすすめ物件はこちらです
JR東船橋駅徒歩10分
前原西4丁目新築一戸建て
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000243068/44480/
インプラスを全ての居室の窓に採用。南側は遮る建物が無く、陽当たり良好・眺望良好です。
ぜひお気軽にお問合せ下さい!
こんにちは、営業部の久保です
昨年末はサッカーワールドカップで盛り上がりましたが、
まもなく野球WBCが開幕しますね
日に日に報道も加速しており、いよいよ開幕するのだと
私も胸を躍らせています
過去の大会を振り返り、印象に残っているシーンと言えば…
第回2006年大会→大誤審の試合がありながらも、王監督が指揮し初代王者
第回2009年大会→イチロー選手決勝タイムリーで連続優勝
第回2013年大会→9回2アウトの負けている状態で土壇場での鳥谷選手の盗塁
第回2017年大会→オランダ代表バレンティン選手(当時ヤクルト所属)の打棒がさく裂
第3回、第4回は優勝を逃しており、敗戦しています
敗戦した大会というのは、やはり印象に薄いですね
今年はとても良いメンバーが揃っているため、
第2回以来の優勝と、名シーンになるような戦いぶりを期待します
そんな侍の戦いを広々としたリビングで優雅に視聴しませんか
17.8帖の広々LDK、陽当たり良し、収納の多い、
JR駅近10分の一戸建てがございます
内見可能ですので、お気軽にお問合せください
雪よ!降るならさっさと降ってしまえ!
こんにちは
営業部の幸です。
最近寒い日が多かったですね
千葉でも雪がふるかも
結局降らなかったわけですが
僕の中にいるリトル幸は、雪が降るのを楽しみにしておりました、、、
降らなくて少しショック
そしていつの間にか暖かい日が続いてと
寒暖差が激しく、体調管理が大変です。。
寒い日には、暖房をつけて寝ることも多いのですが
朝喉がカラッカラになるんですよね
そんな悩みを解決してくれる
素敵な商品に出会いまいた。
その名は、、ウルルとさらら
子のエアコンには、加湿暖房機能がついているんです
そして、なんとセルフクリーニングをしてくれるので
お掃除いらず
加湿器の掃除が出来ない自分としては大興奮です
是非皆さん、新居のエアコンはうるるとさらら、うるるとさららをよろしくお願いいたします。(笑)
エアコンをつけるための新居情報もご紹介
是非覗いていってください
・東船橋駅 徒歩10分 日当たり良好な新築2階建て
どうもー皆様ーこんにちはー。
原ちゃんです。
ぐっへっへっへ、題名通りだよ! パクらせてもらったぜ!
同じくPS5購入した久保よりヨドバシ千葉点で買えるという情報を貰い、1月3日に買いに行ったぜ!
早速、ホライゾンフォビドゥンウェストを買ったよ!
フォビドゥンウェストは前作のホライゾンゼロドーンの続編なので、ゼロドーンやらないと超イミフなのでご注意を!
ただ、主人公のアーロイ……ブッサイクになったなぁー。という感想……。 何なんだ? ポリコレは女性キャラを不細工にしないと死ぬ病気にかかってるの?
てな訳なんですが、今回紹介するゲームはPS5のゲームじゃないです。てか、不動産屋のブログでゲーム紹介してスミマセン……。
今回紹介するゲームは『緋王伝Ⅱ』です。
リリースは1993年と、今から30年前のゲームになりハードはPC-9801で、現在はプロジェクトEGGで770円にて配信中です。
まぁ、ⅡってことはⅠがあるんですが、Ⅰやってなくても大丈夫です。システム的にⅡが面白かったので、こっちを紹介です。
ストーリーは有って無いような物ですゞ(¯∀¯)オイオイ
地下の大牢獄に投獄され、生きる希望を失った主人公その1の『マルクフィーンド』は、向かいの牢獄にいて無実を訴える少女の主人公その2『ミィルレイ』に何故かイラつき、どんな心情の変化か彼女を助けようとして2人で地上を目指すといったものです。
その途中で、魔物を契約して従えたり、召喚して敵を征してゆく感じです。
このゲームはリアルタイムシュミレーションで、ゲームの完成度は高いですけど、システムがやたら複雑なので慣れるのに大変。
最初は『マルクフィーンド』と『ミィルレイ』の2人しか操作キャラがいないので楽ですが、最終的には4人で1部隊編成して、4部隊の16人で攻略していきます。
最初は敵も強くないし、楽なんですけど、
階層が進むにつれて↓のようになっていきます。
ちなみにこの階層は初見殺しマップで、即死魔法を使ってくる奴がいて厄介です。
マップには色々なギミックがあり、罠であったり、先に進むためのスイッチだったり、と様々。最初は簡単だけど、段々と頭を使います。
ちなみにカチカチと砂時計の様な物を押しているのは、押してpauseし、瀕死になっている仲間を後方に送らないと死んでしまうからです……。
なーんか分からないんですけど、異様な中毒性があるんですよねーこのゲーム。
おもしろいシステムとして、どんなに戦っても、敵のレベル以上には上がらないので、お気に入りのキャラを強くしようってのが出来ないです。
あと、経験値は部隊内で平等振り分けされるので、敵を倒していない後方支援キャラもちゃんとレベルアップするので安心。
ラストは↑の動画マップのボスを倒すところです。
敵も大量にいて中々に大変です。仲間が死ぬと貴重な蘇生アイテムを使わないといけないので、味方の管理も面倒なんですけどね。
このゲームをやると架空の生物に対しての知識が異様に深まります。クラーケンとかミノタウロスとかですね。
メジャーな魔物に加え、マニアックな魔物もいるのでそこも一興です。
ちなみに原ちゃんの中で強キャラは断トツでリザードマンです。
という訳で物件の紹介です。
今回紹介する物件はこちらです。
3方向角部屋で上階に部屋が無しと実質最上階!?物件です。
ぜひぜひこの機会にお問い合わせをー!
こんにちは、営業部の久保です
このブログでも散々書いてきました、PS5をついに購入できました
年末年始、TwitterでPS5が普通に購入できる情報を入手し、
1月2日にようやく購入ができましたよ
我が家のスペース上、横置きで設置しましたが、
何と言っても本体大きすぎではありませんか
歴代のPSシリーズを並べていますが、かなり大きいです
高画質でさくさくゲームも動きますので、概ね買って満足しています
更にその恩恵を受けるためには、
次は4Kテレビの購入と55インチからのテレビのサイズアップですね
そんなテレビをカッコいいアクセントクロスをバックに置ける良い物件があります
東船橋駅徒歩10分、陽当たりも良い物件です
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000243068/44480/
いつでも内見できますので、お気軽にお問合せくださいね
どうもー皆様。はらちゃんです。
年末商戦ということでPS5の抽選に一縷の望みを掛けましたがダメっぽいっすねー。
原ちゃんはゲーム買う際は、所謂ブランド買いが基本で、いつも買っているゆ〇ソフトさんが来年の4月に新作発売という事で待機しております。ちなみに前作が今から2年前なので、待ちましたよー。
てな訳なのですが、今回はゲームネタではありません。それは次回にしようかなーって思ってます。(レトロゲームネタかな?)
ちょい最近ですね、とある本を読んでいて苗字と名前の歴史を学ぶ機会がありまして、その蘊蓄披露をしたいとおもっちょります。
ま、現代は苗字+名前という実にシンプルな構造ですが、昔はもっと複雑でした。
今は苗字で統一されていますが、昔は【氏】と【姓】の2種類があり、それぞれ
氏とは一族みたいなもので、【蘇我】【物部】【中臣】みたいな感じ。
そして姓は氏の階級みたいなもので、
【臣】【君】【連】とあり、その氏と姓を合わせて名乗ってみたいですね。
なので、物部の君の誰々です、みたいな感じで名乗っていて、どこの一族のどんだけの地位にいたのかと、名乗る感じっすね。
その仕組みは600年ごろの飛鳥時代前かららしいですから歴史ってすごいですねー。
んで、その更に先の平安時代では天皇家に多大な貢献をした【中臣家】が【藤原】の氏を賜った藤原氏が最盛期になり、京都で一族がたくさんいる状態になっちゃいました。
だけど全員の藤原さんが権力を持っているわけじゃないので、権力が無い藤原さんは各地方に散らばって行っちゃったわけですね。
各地の藤原さんはそれぞれの地方+藤原……つまり、武蔵(現在の東京あたり)の藤原とか、安芸(現在の高知県あたり)の藤原と名乗って、それが短縮されて武藤やら安藤と呼ばれるようになりました。
それが所謂【十六藤】と呼ばれる佐藤・新藤・加藤・武藤・斉藤・安藤・工藤・近藤・須藤・後藤・伊藤・進藤・内藤・遠藤・尾藤・春藤ですね。
なのでこの名字の方! 先祖は藤原氏ですぞ!!(多分……)
ちなみに権力がある藤原さんは、京都にある地名を名乗っていたので、一条・二条・九条・近衛・鷹司と呼ばれる五摂家です。
カッコイイですねー五摂家。中二心がくすぐられまっせ!
さらーに【藤原氏】だけが人数多いぜ問題に直面しているわけじゃなくて、天皇家もこの人数多いぜ問題に頭を悩ませていました。
同じように権力が無い天皇家の者達は地方に散ったのですが、天皇家には【氏】も【姓】もないので天皇家から離れる際に氏を貰い、その際の氏が【平】と【源】でした。
ここまで来ると原ちゃんはおおぅ、ってなっちゃいましたね。
だって、あの武士と名高い源氏と平家が実は天皇家の分家だったんですもん。
ちなみに飛鳥時代に一つ天皇家に貢献した【橘】と【藤原】【平】【源】が「源平藤橘」(四性)と総称されます。(原ちゃん的に超羨ましい苗字です)
さらーにそこから戦国時代になり、沢山の大名が居ました。
例えば皆さんご存知の【織田信長】ですが、本名はもっと長くて、正式名称は
平朝臣織田上総介三郎信長
です。
分解して説明すると
平→【氏】にあたり、一族のルーツを示しています。(ぶっちゃけこの時期は自分を偉く見せる為に勝手に名乗っている事が多かったぽいですね)
朝臣→【姓】にあたり、朝廷での階級を示しています。
織田→【苗字】ここで苗字! その人が所属する家族の名前です。
上総介→【官位】と言われており、所謂職業です。(上総介は最初期で1578年になると前右大臣になったりもして、結構変わります)
三郎→【字】仮名とも言われており、親しい人はこの名前で呼びます。
信長→【諱】一番有名だけど一番呼んではいけない名前!! 本当の名前ですが、呼んでいいのは両親とか天皇に限られます! というのも「諱」は「忌み名」とも呼ばれており、この名前を目下の者が呼ぶのはとっても超・超・超大変に失礼な行為に当たります。
なので、大河ドラマとかで秀吉が「信長様!!」とか言うセリフがありますが、言ったら最後……冗談抜きで打ち首です。
ちなみに「家康」も諱にあたり、大坂冬の陣は豊臣家が勝手にこの名前を使ったことが原因とも言われています。(方広寺鐘銘事件)
さらーに時代が進み明治となると明治3年に「平民苗字許容令」が、明治8年には「平民苗字必称義務令」が発布されて平民も苗字を名乗らなければならなくなりました。
「源平藤橘」や「十六藤」の苗字の方はそのままで、苗字が無い人は職業やら、地名、地形、方位や位置から採るようになりました。
例えば……職業だと「高い柱」を建てる大工は「高橋」さんや、「機織り」をする「服部」さんがいたり、地形だと田んぼのど真ん中にいた「田中」さん、方位だと「東」さんや位置だと「村上」さんですかね。
ちなみに原ちゃんの苗字の由来は多くてですね……ぶっちゃけ分かりませんでした。つか、ルーツが古すぎました。
とある説だと「源」→「水原」→「原」という説や、物部氏から出た原造(はらのみやっこ)、倭漢(やまとあや)坂上氏から出た原首(はらのおびと)、秦氏の一族である原公(はらのきみ)。
とある説だと、武蔵・遠江・安芸・讃岐にある幡羅からは幡羅(はら)氏が、肥後の波良からは波良(はら)氏が起こり、さらに、出雲の古族に腹(はら)氏も見えたり、
更に更に、原氏で有名な一族として戦国時代に下総と美濃の原氏が現れたりもしました。下総の原氏は桓武平氏良文流千葉氏族で、房総半島に大きな勢力を振るった豪族の千場氏の支流で、下総国匝瑳郡(そうさぐん)原を発祥とする千葉常房の子・常余が原四郎を称したと言われているが、のち、千葉胤宗(ちばつぐむね)の弟・千葉宗胤(ちばむねつぐ)が下総国原ノ郷(現・千葉県香取郡多古町染井字原) に住み原大隅守宗胤(むねつぐ)と……。
わけがわからないよ……。
原ちゃん的には一番最初の説が一番かっこいいですね。
自分の家の家紋を調べるのもルーツを調べるきっかけになるかもしれませんが、最近帰省(新潟)してないのでねー……。
来年こそは帰省しますよ!
てな訳で物件紹介です。
劇的ビフォーアフターでお馴染みの「匠」が設計したモデルハウス住宅が販売中です!
ぜひぜひこの機会にお問い合わせを!!
皆さんこんにちは!
早川です。
12月になるといろいろなイベントごとがあり、街に活気が出てきますね。
そんな中でも皆さんが楽しみにするイベントの一つにクリスマスがあります。
そのクリスマスにまつわる面白い記事を見つけましたのでご紹介させていただきます。
みなさんはクリスマス・イブの意味をご存じですか?
クリスマス・イブのイブは「前夜祭」や「前日」のこと?そう思い込んでやまない方が、12/23のことを「イブイブ」と言って騒ぎます。
改めて、クリスマス・イブの「イブ」は、「イブニングのイブ」です。
クリスマスの前夜、すなわち12月24日の夜を指す英語の音訳である。「イヴ(eve)」は「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したものである。【ウィキペディアより】
なお、ユダヤ暦では日没が日付の変り目として扱われるため、12/24の日没後は、日付はすでに12/25。つまり「クリスマス・イヴ」は12/25クリスマスの始まりの時間帯というわけです。
12/24全体のことを「イブ」と呼ぶことが一般化していることも「イブイブ信者」発生の一因と言えるかもしれません。
言葉は、使う人の都合で良からぬ方向に独り歩きすることがよくあります。また、あなたが仮に誤用していても、意外に周囲は指摘してくれないことが多いものです。だからこそ、言葉の誤用には気を付けたいですね。
ご参考になられましたでしょうか?
続いては、不動産屋として皆様にご参考にしていただける情報のご案内となります。
グランドヒルシリーズ「グランドヒル中山1丁目」
JR総武線「下総中山」駅徒歩11分、京成本線「中山」駅徒歩6分。
全6区画の新興住宅地!
詳細はこちらから♪
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000260458/44480/
皆様のお問合せお待ち致しております!
こんにちは、筑井です。
皆さんベルサイユのばらという作品をご存じでしょうか?
ベルサイユのばらと聞くと、「あー昔のあの目がキラキラした少女漫画ね。」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
言いたいことはわかります、確かに最近の作品だよ!とは言えないのは事実です。
以下Wikipediaより、概要を引用させて頂きます。
【ベルサイユのばらとは】
『ベルサイユのばら』は、池田理代子による漫画作品。通称「ベルばら」。フランス革命前から革命前期のベルサイユを舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットらの人生を描く、史実を基にしたフィクション作品。
フランス・ブルボン朝後期、ルイ15世末期からフランス革命でのアントワネット処刑までを描いている。前半はオスカルとアントワネットの2人を中心に描き、中盤以降はオスカルを主人公として、フランス革命に至る悲劇を描いた。Wikipediaより引用
なぜ急にいきなり「ベルばら」を語り始めたのかというと、
中田敦彦さんのYoutube大学で取り上げられていた事をきっかけに紹介しております。
しかもこの解説が、本当にめちゃくちゃ面白いです。何度か読んだことがある私でも気が付かなかった事まで紹介してくださっている!!
どこが素晴らしい・面白いかというと少女漫画であるにもかかわらず、男性の立場で男性の視点でベルサイユのばらを解説し、女性の気持ちを説明してくださっているのですが、めちゃくちゃ面白いです。17分あたりから、少年漫画と少女漫画の違いについても語られているのですが、話が面白すぎて笑ってしまいます。
本当に面白いので、中田さんの動画のNO.2も貼っておきますね。
また、ベルサイユのばらは50周年を迎え、劇場アニメになることが決定いたしました!!
(公式サイト)
現代のアニメーションで見れるなんて・・・・絶対映像は美しいに違いない・・・・!!
私の拙い文章ではこの壮大な物語について語ることができないので、
少しでも興味が出た方はぜひ動画で見てみて下さい。
——————————
JR船橋駅徒歩6分の好立地、全9区画の新興住宅地。
https://www.best-h.co.jp/grandhill5/
最終1区画です。ぜひこの最後のチャンスをお見逃しなく!
こんにちは、営業部の久保です
以前、PS5が欲しいという記事を上げました
何故欲しくなったかというと、名作「バイオハザード4」のリメイク版「バイオハザードRe:4」の
発売が決まったためです
昔プレイしたゲームが最新のテクノロジーでリリースされるのは嬉しいですよね
簡単にバイオハザード4の説明を書きますね
CAPCOM社からホラーゲームとして発売された「バイオハザード」シリーズの4作品目です。
スリルのある固定カメラ視点から、今のバイオハザードの礎を築くプレイヤー背後視点(TPS)となった初めての作品で、
この作品から、ジャンルとしてアクションゲームの要素が強くなりました。
2005年に発売され、今日に至るまで様々なプラットフォームに移植、発売されてきており、
バイオハザードシリーズの中でも人気の作品となっています。
先日、実際のプレイ映像が公開されました
リメイクと言えば、映像が綺麗になることはもちろんですが、
今回はヒューマンドラマの部分を深くする形で再構成したとのことです
また、新しいシステムも導入されているため、原作を忠実に再現しながらも、
より深くバイオハザードのストーリーとアクションが楽しめるようになっているようです
良かったら映像見てくださいね
同じように、実は初期のバイオハザードもリメイク版が20年も前に出ています
原作に+αしたストーリーが大変良く、とても恐さを感じる仕上がりになっているため、このゲームもおすすめです
綺麗なゲームはやはり大画面テレビでプレイしたいですよね
そんなテレビ置き場にはアクセントクロス、収納箇所も2つあるLDKを採用した、
新築一戸建てが東船橋駅10分の好立地にあります
陽当たりも大変良好のため、是非ご見学ください
こんにちは
営業部の幸です
とうとう始まってしまいましたね~
4年に1度の祭典「FIFAワールドカップ」
第1回大会ワールドカップは1930年にウルグアイで開催されてことは
ご存じでしたか?
優勝もウルグアイだったんです
ウルグアイが南米の古豪と言われる所以がわかりますね
そんなワールドカップ、様々なジンクスがあるんです
・バロンドールの呪い
その年の世界一のプレーヤーに送られる賞「バロンドール」
世界一のプレーヤーがいるならいい結果になるのも当然、、、
と思いきや、実はそんなことが無く、優勝した実績が無いんです。
かの有名なメッシもクリスチアーノロナウドも
・優勝国の呪い
ワールドカップ優勝国、その次のワールドカップでは
グループリーグ敗退という結果が特に最近多いんです
2006年ドイツ大会の優勝イタリア
2010年南アフリカ大会優勝のスペイン
2014年ブラジル大会優勝ののドイツ
今回は2018年ロシア大会優勝のフランスがどうなるか、
大変興味深いですね
しかし、100年の歴史を超えようとしているワールドカップ
やぶられたジンクスも多数あります。
・南米開催の大会でヨーロッパの国が優勝したことが無い。
これは2014年ブラジル大会でドイツの優勝にて打ち破られました。
ちなみに準優勝はアルゼンチンでしたが、アルゼンチンが優勝していたら
メッシによるバロンドールの呪いのジンクスが
破られるところでした。
・初戦敗れたチームは優勝できない
これは2010年のスペインがジンクスを破りました。
そして今回の2022年カタールワールドカップは
初めての中東開催
そして、「開催国によるワールドカップの開幕試合で負けたことが無い」
このジンクスが11/20日に打ち破られました
ただ試合を見るだけでなく、このように
歴史の中での様々なジンクスを見ながら楽しむのも
ありかなと思います
せっかくのワールドカップ、次は北米大会です。
その時には、広いリビングで、大きな壁掛けテレビで
楽しみたいですよね、、、
利便性と間取りの自由度を兼ね備えた素敵な物件をご紹介しますね
バロンドール級の物件是非ご覧ください