月: 2021年2月
皆さま、こんばんにちは
愛猫家の原ちゃんです。
さてさて、本日はにゃんにゃんにゃんこと、猫の日でございます。
我が子も2012年5月生まれなので、もうそろそろ9歳なってしまいます。
前職がペットショップ店員で、お店に入荷された時から面倒を見ておりましたゆえに何か感慨深いものがありますねー。
生後1歳まではすんごい食欲の権化でしたが、今は変わってしまい若干大人しくなりました。
ただ、甘えん坊なところはいまだに変わらず、寝るときはずっと横にいます。
←こんな感じ。
あとお気づきでしょうか? 私の手の上に乗っかっているのが……
手があると必ず上に乗っかてきます。
ゆえに朝は手が痺れてます。
露骨にこうも来ます
いや、まぁ嬉しいんですが、
たまにグルーミングをしてくれるのですが、さすがは猫の舌、結構痛い……。
最近クッソ高いブラッシングと有名なファーミネーターを買いましたー。
で・す・が、がめっさ毛が取れるし、軽い毛玉であれば一緒に取れるので、長毛種を飼われている方は結構おススメです。
高いですが、コストに見合う性能を発揮してくれます。
誤っても自分の髪にはブラッシングはしないでくださいねー。
というわけでおススメ物件紹介です。
全区画50坪以上、滅多にない調整区域の大型開発現場。
車も3台駐車可能。
ぜひ遊びに来てください~
みなさん、こんにちは!
早川です。
本日は「早生まれ」という言葉の矛盾に関し面白い記事をご紹介させていただきます。
子供の頃、1月~3月(前述の通り4月1日含む)生まれの同級生を「早生まれ」と呼ぶことに違和感を覚えた経験、ありませんか?
実際、子供の頃と言えば、接する友人は基本同級生。4月~12月生まれの子から見れば、1月~3月生まれの子は自分より遅く生まれた子です。その子たちが「早生まれ」と呼ばれることへの矛盾・違和感…
もし、子供から聞かれたら、どのように答えてあげるべきでしょうか?
・・・
この漠然とした矛盾・違和感の正体。ひょっとして、「満年齢」と「数え年」の存在が関係するのかも?
「満年齢」は誕生日の前日深夜12時に加齢するごく一般的な数え方で、一方の「数え年」は、生まれた年を1歳とし、以降元日(1月1日)を迎える毎に加齢する数え方。
ちなみに、
数え年だと12月31日生まれの赤ちゃんは、翌日にはもう2歳児である(どうでもいい話)。
数え年は、お母さんのお腹の中にいる時を0才期とした命を尊ぶ日本古来の考え方(とてもいい話)。
では、数え年を正しく理解したところで、小学校へ入学する年齢を数え年で見てみます。
◆ 早生まれ(1月1日~4月1日に生まれた子)⇒ 数え年7歳で小学校に入学
◆ 遅生まれ(4月2日~12月31日に生まれた子 )⇒ 数え年8歳で小学校に入学
要するに、早生まれの人は、小学校に入学する年齢が数え年で1歳早い(若い)わけです。ですがこれ、満年齢で見ても結果は同じです。
どうやら、「早生まれに対する違和感」に「数え年」は関係なさそうです。
・・・?
もしまだピンと来ない方がいらっしゃいましたら、矛盾・違和感の原因はあなたの頭の中にあります。木を見て森を見ずです。
4月~3月という区切り(学年)で考えるから、話がややこしくなっているだけです。普通に、1月~12月の1年で区切って、○年生まれという部分にだけ注目すれば済む話ですね。
同年生まれの内、1月1日~4月1日に生まれた子が、1年早く小学校に入学する。だから、「早生まれ」。ですよね。
この違和感、同級生の中だけで見てしまうから、おかしな感覚に陥っていたわけですね。最初から分かっていた方には、つまらない話に付き合わせてしまい、すみませんでした。
本日のトリビアはいかがだったでしょうか?
また面白いと思ったネタを次回もご紹介させていただきます。
さて、ネタだけではなく、不動産屋らしく最後に物件のご紹介もさせていただきます。
- 全37区画の大型分譲地!
高台の開けた空間に全区画165㎡以上のゆとりある街並み
グランドヒルシリーズ「グランドガーデンヒル船橋」
https://www.best-h.co.jp/grandhill2/
都市近郊でのスローライフをお楽しみいただけるゆとりの街の情報はこちらから
是非一度ご確認下さい!
こんにちは、筑井です。
2021年に入って初めてのブログです
遅ればせながら本年もよろしくお願い致します
最近というより、ここ何年も続けているの事がありますそれがタイトルのきっかけにもなった訳でございます当店の横にはデイリーヤマザキさんがあり、朝食のおにぎりを買ったり、昼食を買ったりと大変お世話になっているお店でございますが、この時期になるとあの国民的「祭」が開催されるのであります
そうです「春のパン祭り」でございます
なんとこの春のパン祭りはコロナウイルスの影響を受けないので(集団で集まることがない)今年も間違いなく盛り上がりをみせることでしょう(私だけ?笑)今年も松たか子様の素敵な笑顔でこの時期を迎えました
https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/spring/index.html
早速今日の朝・昼食分で4.5点を集めました。4/30日までありますので、この調子で一所懸命集めると普通に台紙が8~10枚ぐらいはいつもゲットできています
春のパン祭りはアルク・フランス社製(すみません、疎くてあまりわかりませんが)のお皿で毎年白色のお皿がもれなくもらえます。お皿は毎年デザインが違いますが、素材が強化ガラスでできているので、電子レンジなども対応しています。白いお皿なので、どんなお料理もあいますねポイントを集めるのは好きなのですが、お皿はそんなにたくさんあってもいつも困ってしまうのです。今度欲しいお客様に配りたいぐらいです。ちょっと検討したいと思います。
さらにポイカツもマイブームが来ておりまして、お買い物の時は必ずといっていいほどポイントや特典が得られる買い方が無いか模索して買い物をしています自分が一番納得いく方法で買いたいのです。ちなみにポイントは貯めに貯めて、消費しないもの(食料品などでは絶対に私はポイントは使いません)、長く使えるの物と交換したいと考えています今年の11月ぐらいに一斉に期日が来ますのでそこまでは貯めて貯めて、頑張りたいと思いますただポイカツのために買い物をしてはいけないと思っています普通に買うものにポイントが付いたらラッキーぐらいの気持ちでやらないと、結果余計な出費となってしまうかなと最近は自制心も芽生え始めました
自分が一番納得いく方法で買いたいという話が出ましたが、家も同じですよね
昨今当社ではこのような特集を組んでおります。確かに良いものを買いたければそれなりにお値段がしていくというのもわかりますが、毎月の出費はやはり抑えていきたいですよね。ぜひチェックしてみてください。
住宅ローンで月々7万円台だったら・・・毎月の家賃とさほどかわらない、もしくは家賃のほうが高いなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?家賃は大家さんのお財布に入ってそれまでですが、お家を買えば住宅ローンさえ払い終えればやがては自分の資産としてお子様達に残してあげたり、売って住み替えも可能ですよね。
コロナ禍でステイホームの重要性が説かれている中、快適にステイホーム時間を過ごすため、この機会にぜひマイホームについて考えてみて下さい。あと当店でぜひお手伝いさせて下さい!