月: 2022年5月
皆さま、どーもー
愛猫家で、ゲーマーの原ちゃんです。
PS5ですがいまだに買えません。なんてこったい。
でも転売ヤーの物を買う気にはどうしてもなれず、抽選結果待ちを続けている今日この頃です……。
さてさて、話は変わりまして皆さま『シムシティ』というゲームをご存知でしょうか?
このゲームは結構昔のゲームになりまして、いわゆる街作りゲームの始祖とも言うべきゲームでございます。
そこからゲームも進化しまして、現代のシムシティとも言うべきゲームが今回紹介する
『Cities: Skylines』(シティーズスカイライン)です。
このゲームはPC版とPS4版とあるんですけど、私はPC版ですねー。
PC版は本体はかなり安いんですけど、そこにDLCを追加購入して正規版の金額になる感じですかね……。
とは言っても、正規版も十分遊べるので、DLCはゲームシステム追加って感じで、
ゲーム性に幅を持たせるのと、痒い所に手が届くって思っていただければいいかと。
『Cities: Skylines』の発売しているパラドックスインタラクティブ社(通称パラド社)は結構こういう売り方が多いんですよねー。
まぁ、でも高いお金を払って面白くないというより、こういう方が助かるっちゃ助かりますかね?
で、どんなゲームか、という事ですが、
こんな感じのマップにどんどんと道路とか、施設を追加していって
こんな風に街を作っていきます。
ちなみにアングルはちょいと違いますが、↑と↓は同じマップですね。
商業施設やらオフィス区とかの夜は残業の……げふん、げふん
施設の灯りで夜景もかなり綺麗です。
↑の画像は原ちゃんcityの駅前画像ですね。
一応ここにはバスターミナルも造って、歩道橋とかも造りまくり、一般車両の邪魔にならないように配慮はしております。
このゲームにも色々と需要と供給がありまして、住宅需要から商業需要、工業需要みたいな感じで、
働き手が住む住宅や、その働き手が働く商業施設やら工場施設。その商業施設に出す商品を生産する工場施設。
このバランスを考えて街作りをしていく感じですね。
とは言っても商業施設やら工場施設は騒音やら、汚染(公害)が大きいので、近くに住宅を作るとすぐ体調不良を起こす住人が出始めたり、
逆に働く場所と住む場所が遠すぎるとそれはそれで不便……。
この何とも言えないバランスを調整しつつ、なおかつキレイな街作りをするのが市長としての手腕の見せ所ですね。
シムシティでもそうだったんですが、このゲームの最大の敵は渋滞対策です。
いや、マジで……
じゃないと、火事が起きても消防車は渋滞で動かないし、ゴミ収集車も動かずゴミが溢れますし、そもそも住人が仕事場に行けないという問題が発生します。
で、しかもこの住人AIは意地でも最短距離を走ろうとするので、急がば回れという事は絶対にしない困ったちゃん達です。
いろんな対策、というかアドバイスはネットとかYouTubeに結構あるんですけど、
原ちゃんのアドバイスはグーグルマップを見る事ですかね。
美浜区あたりは、かなーり綺麗に道路を引いているので、参考にするとかなりいいかもです。
JCTで言えば、三郷JCTがかなーり美しいタービン型JCTで造られていますので、ぜひぜひ参考にしてはいかがかと。
ちなみに原ちゃんはICはトランペット型、JCTクローバー型をよく造ってます。
クローバー型は基本こんな感じ↓ですが、
これだと、どうしても合流渋滞が発生してしまうので、クローバー型の問題点
原ちゃんは更に進化して……
こーんな感じで作ってます。
え? 違いが分からない? わ、分かる人には分かるはず……
それでも渋滞が発生すると、うがーってなっちゃいますが、それを加味しても実に奥深いゲームです。
ちなみに千葉マップも有志がMODで作成してくれています。なんですが、花輪ICの出入り口が鬼畜で初心者には難しいマップになっています……
さてさて、話が長くなりましたが今回原ちゃんが紹介する物件はこちら!
グランドヒルシリーズ二宮2丁目II 最寄り駅まで徒歩6分!?と好立地な物件となっております。
ぜひぜひ遊びに来てくださーい。
みなさんこんにちは!
早川です。
本日は「母の日」ということで、こんな記事を見かけましたのでご紹介していきます。
ここでは有力説として語られることが多いアメリカ発祥説を紹介していきます。
アメリカ合衆国とアメリカ連合国で争われた南北戦争(1861年~1865年)の最中、負傷兵の救護や衛生管理を行うため、「母の仕事の日」と銘打ち、敵味方を問わず地域の女性を結束させたアン・ジャービスという女性活動家がいました。
そのアン・ジャービスの死から2年経った1907年5月12日。娘のアンナ・ジャービスが、母アンが生前に日曜学校の教師をしていたという教会で記念会を開催、その際、母が大好きだったという白いカーネーションを祭壇に掲げたと言われています。
この行為がアメリカ全土に広がりを見せ、1914年、当時のウイルソン大統領が、5月の第2日曜を「母の日」として国民の祝日に制定しました。
亡き母に白いカーネーションを贈ったアンナの行為を受け、後に「母が他界している場合は白いカーネーション」「母が健在であれば赤いカーネーション」を胸に飾るようになったと言われ、それがやがて、「母の日にはカーネーションを贈る」という習慣へ変化していったと言われています。
なお日本では、明治末期から大正にかけて広まったとされ、昭和初期から戦後しばらくの間は、当時の皇后(香淳皇后)の誕生日3月6日が「母の日」とされていました。
その後、1937年(昭和12年)5月8日に、森永製菓が第1回「森永母の日大会」(下記)を開催。1949年(昭和24年)頃からはアメリカに倣い、5月の第2日曜に行われるようになったようです。
そんないい話だとは全然知りませんでした
親孝行ができるうちに自分も動けるだけ動きたいと思います。
さて、しんみりしたお話の中ではございますが、
物件紹介のコーナーに移りたいと思います。
JR総武線「東船橋」駅徒歩10分、JR総武快速線「津田沼」駅徒歩15分!
自由設計にて2階建にて建築可能な3区画の新興住宅地!
グランドヒルシリーズ「モデレートタウンⅥ」
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000226447/44480/
皆様のお問合せお待ち致していおります