月: 2024年8月
皆さんこんにちは
営業部の幸です
皆さんはネットフリックスで配信されている「地面師たち」をご存知でしょうか
実際にあった話しを元ネタとした
不動産取引における詐欺グループのお話です
役者が豪華なんですよね
綾野剛さん、ピエール瀧さん、小池栄子さん、豊川悦司さん、北村一輝さん
リリーフランキーさん(リリーフランキー出演作品に外れはない、という幸の持論がありますが、その話はまた今度)
他にも豪華メンバーが多いのですが、演技がもう、すごいのなんの
民法放送ではお目にかかれないクオリティです
そして不動産取引に携わる私ども不動産仲介の者としては
共感ポイントや、自分だったら騙されないかどうかなど
ハラハラドキドキしながらみておりました
そんな中、このブログを見ているそこのあなたも
この地面師たちで繰り広げられる、皆一同に対面する最も緊迫する決済シーンを
ご自身も行う可能性は高いことをご存知ですか?
地面師たちのワンシーンで、司法書士の先生による
買主様と売主様は本当に本人なのかどうかの確認シーンがございます。
(地面師たちでは、売主様でなはい綾野剛が売主のふりをし、買主様より土地代金を騙し取るシーンです。)
あなたがもし、親の土地を相続し売却するとき
地面師たちのシーンと同じように、司法書士の先生に対し身分証や印鑑証明書、住民票などを用いて
自分が偽物ではないことの証明を行う必要がございます。
新たに物件を買う際にも、同じことをする必要がございます。
地面師たち で出てくる数々のシーンは
不動産を売り買いする際には必ず行わなければならない本人確認を
最もフィジカルに、最もプリミティブに、そして最もフェティッシュに表現されているんです
そして不動産を買おうか迷っているあなたも
もしかしたら、偽物の売主(地面師)に大金を騙し取られる可能性がございます
しかし安心してください。
騙し取られないように、仲介業者であるこの私、幸が
購入前に物件から売主様から何から何まで調べ上げて
騙し取られることが無いように致します。
なのでぜひ、不動産を売るとき、買うときは弊社センチュリー21ベストハウジング千葉にお任せください
もうええでしょう
とピエール瀧から突っ込まれそうなくらい長々と失礼致しました
どーもー皆さん、こんちわー。
原ちゃんです。
最近、野うさぎ同盟のメンバーシップに加盟しましたー。
お盆ですねー。皆さんはお盆休みどこ行きました?
ウチの会社も初・お盆期間中にお休みとなりまして、原ちゃんも実家の新潟に帰ってましたよ。
ちょいちょい新潟には帰っているんですが、お盆での帰省は初めてだったので、お墓参りやら各おうちにお邪魔しました。
そんで悩むのがお土産……。
お土産でなにを持っていくか。これは毎度悩むことなんすよ。
千葉と言ったらピーナツ、船橋と言ったら梨。ですが、お土産がピーナツてテンション上がる??
梨もお盆だと色んな家から果実系を貰っているようで、あんまりなーって感じなんです。
――選ばれたのはジビエでした。
実はですねー、家から徒歩1分のところにジビエ自販機が設置されまして、
もう、うひょって感じで買っちゃいました。んで、お土産にしました。
まぁ、お値段は割高です
買ったのはイノシシだらけセット¥2100ですね。
事前に買って食べたんですけど、以外にも癖がなく、食べやすいです。
ただ、何て言うんでしょ。もうちょっと「これがイノシシかぁー」ってくらい野性味が強いのか、と思って食べたので肩透かしは食らいましたけど。
今度は鹿も食べてみたいなー、とは思っています。
何気に原ちゃんは食への好奇心が強く、今狙っているのは兎とカンガルーですね。どちらもオーストラリアでは普通に食べられており、美味しいそうです。
いつかはシュールストレミングも食べてみたいとも思ってます。
そんなジビエ自販機の近く、
・広々東南6m公道に接道。
・敷地面積は広々41坪。
・確定測量済、現況が更地なので即建築可能。
・高さ2.4mの擁壁により、通行人からの視線が気にならない。
・堀り込み式ガレージのため、愛車を悪天候から保護できる。
こんな物件となっています。
是非是非この機会にお問い合わせを。
みなさんこんにちは!早川です。
企業もお盆休みに入り、遊びに行く機会も増えてくる時期になってまいりました。
遊びに行くにもいろいろな交通手段があると思いますが、
その中でも「車」での移動が多くなる時期!
せっかくの楽しい気持ちもたった一つの事故で暗い気持ちにならぬよう
是非心がけていただきたい記事を見つけましたのでご紹介いたします。
夏休みと言えば、当然子どもたちが休み。加えて、普段ハンドルを握らないお父さんたちも公道へ繰り出します。
要するに、夏の道路は危険がいっぱい。交通事故、要注意です。
特に、住宅街や狭い路地などでは「音や声」は貴重な情報源となりますが、真夏・真冬はエアコンフル稼働で窓を閉め切って走行することが多く、外の音が完全に遮断されがち。結果、近付く自転車の音、子どもたちの声などにも当然気付きません。
せめて、急ブレーキ、急停車、急発進、急加速、急ハンドル、急な車線変更など、「急」を回避する運転を心掛けるだけでも、防げる事故は間違いなく増えるはずです。運転に不慣れな方はぜひ意識してみてください。
それでも事故は毎日どこかで起きています。万が一には必ず備えておきたいものです。
交通事故に気を付け楽しい夏休みをお過ごしください!
こんにちは、筑井です。
いよいよ8月に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。お子様達は夏休みに突入し、プールやお祭り、花火大会など楽しみなイベントが目白押しですね。
ですが、夏休みといえば「宿題」がありますね。皆様は宿題は【前半にさっさと終わらせるタイプ】もしくは【最終日ギリギリになって焦るタイプ】どちらでしたか?
私は常に後者でして、夏休みに突入した1週間ぐらいはやる気に満ち溢れているのですが、だんだんとやる気が無くなり、ちょうど8月上旬~中旬などは家族旅行や花火大会など楽しいイベントがたくさんあり遊びに夢中になっていると、気が付くと8月下旬。。。。そこでようやくお尻に火がついてものすごいパワーを発揮してなんとか形にしていく。。。ということを繰り返していました。
特に【読書感想文】が苦手で、子供時代は本を読む習慣が無かったものですから、最後のあとがきや目次、本の真ん中ぐらいの重要そうな文章を適当に見つけて読んで、そこからそれっぽく文章を書き起こしていました。苦痛で仕方なかったです。
でも夏休みの工作は大好きなので、毎年気合が入ったものを作り、賞を取ったこともあります。
——————————
上記の過去の私のように「夏休みの宿題が期日ギリギリになってしまう」事を【パーキンソンの法則】というそうです。
“パーキンソンの法則とは「タスクが期日ギリギリまで広がってしまうこと」、「収入が増えても支出も同様に増えること」を意味します。
「パーキンソンの法則」は以下2つの法則から成っています。
第1法則「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」
第2法則「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」もう少しわかりやすくしてみると、第1法則は「人間は時間を与えられると、それを全部使い切ってしまう」ことを表現しています。
つまり8時間という時間を与えられると、仮に4時間で終わるような仕事でも、8時間まるまる使い切って遂行するということです。”
出典元:https://souken.shikigaku.jp/5224/
——————————
さすがに大人になってからは、時間管理ができるようになり、ギリギリになることはとても少なくなったと思います。でも後から思い出してみるとこんな法則が当てはまっている行動をしていたのかと思うと、笑えてきます。
ギリギリにならないためには、タスクを細かくしたり、さらにその細かくしたタスクに期日を明確にして取り組むことが重要です。
ああ、学生時代の私に教えてあげたい。これ以上書くともっとボロが出そうなので、懺悔はここまでにしたいと思います。
——————————
本日ご紹介の物件はこちら!
グランドヒルシリーズグランドガーデンヒル船橋
(PC)https://www.best-h.co.jp/grandhill2/
(スマホ)https://www.best-h.co.jp/sph/grandhill2/